TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG

BLOG CATEGORY

BLOG

現役最年長のダックスキウイのシャンプー

シニア犬のトリミングについて

【シニア犬の定義】

何歳からシニアなのかと言われると、『個体差がある』としか言いようがない

犬種によっても、その子の素質や体調によってもシニア期に入る年齢は違ってきます

 

他のサロンさんで年齢制限で断られた子がドッグダイヤモンドに来ます

新規の受付が出来る状態であったならば、本来は真っ先に受け付けないと駄目な子達ですね

 

ドッグダイヤモンドで『高齢』という理由だけで断らないのは

・そういうルールだから

・近隣獣医さんとしっかりと連携出来ているから

・経験の豊富な元医療従事者がいるから

 

もちろんそういう事が理由でもありますが

 

一番の理由は『信頼関係』だと思っています

 

トリミングの予定の日に都合がつかなくて連れて行けない・・・

そうなった時に、『鍵を預けるから勝手に家に入って連れてって』って言われた事があります(笑)

 

逆に先日送迎に行ったら、飼い主様がトリミングの事を忘れて

出かける用事を作ってしまったという事がありました

 

夕方に戻るから、それまでお店で預かって、と依頼されましたが

そもそも僕は意味の薄い預かりは好きではないし

その子も預かりが得意じゃないので

『僕に鍵を預けてください、玄関開けて犬だけ返しておきますから』という提案をしました

 

普通じゃないと思いますが、犬の立場の方が優先順位が高いのでそうなります

 

シニアの犬をトリミンングする事が信頼関係という事は逆も言えます

つまりシニアの犬を預からない理由は、事故があった時の事を考えてではなく

事故があった時の『訴訟』を考えて・・・・なんですね

 

悲しいけど、現実です

 

優先順位が『犬』だと犬には訴訟は関係ないから受け入れる

単純な理屈です

 

今日は現役最高齢のダックス キウイ のシャンプー

先日19歳になりました

20歳までがんばったアロゥ君を追い越して、穏やかに長生きしてほしいものです

 

 

 

GW突入前の穏やかなペットホテルです

いよいよGW突入です

ゆっくりお休みの計画は立てましたか

サービス業は今日からが大忙し、しっかり預かりますから

楽しんで来てくださいね

 

世界一に教えてもらえる機会ってそうそうないよね

何事においても『世界一』の人から教えてもらえる事ってなかなかないですよね

サッカーやってたってメッシに教えてもらえる機会なんて一生ないですから

 

トリミングだってそうですよ

でも教えてもらえる機会があるんです

 

221-175x140[1].jpg

 

世界一に!

 

ケーキ - コピー - コピー (2).JPG

 

トップトリマーの浅野氏と神宮氏が教えてくれるセミナーです

 

講師のカットを見るセミナーではないですよ

 

教えてくれるセミナーです!

 

 

贅沢すぎるでしょ

 

今回はあおを連れて轟が行ってきました

 

前々回の服部、前回の増田もそうですけど

『こういうのがあるよ!休みだから行ってみる?』って聞くと

『いいですね♪』って速攻で返事がくる(笑)

 

増田が参加した過去記事↓

http://dogdiamond.sakura.ne.jp/blog/trimmingcut/20180220trimming/

 

 

世界一のグルーマーが教えてくれるセミナーって、想像しても

上手い人しか参加しないですよね

普通に考えたら敷居が高いと思います

 

 

 

神宮さん③.jpg

 

でも記念撮影とかしてもらってます

ミーハーかよ

 

 

カットだけじゃないですよ

シャンプーからマンツーで教えてもらってます!

世界一の人のシャンプーですよ

どんなシャンプーなんだと思いますよね

 

神宮さん④.jpg

 

 

その流れでブローも

 

カットセミナーに行ってもブロー後からの事がほとんどでしょ

共通の疑問が

そもそもどうやってあんなにパツンパツンに毛を伸ばすんだろう?

 

ですよね

でも聞けないじゃないですか

だってカットセミナーだから

 

 

聞ける~

 

神宮さん⑤.jpg

 

 

 

 

 

 

目線が悪いんだろうな~っていうのが一目で分かるひとコマ

でもこうやって教えてもらえるときっと分かりやすいですよね

最初から出来る人って、出来ない人の気持ちが分からない事ってあるじゃないですか

学校の先生とかね

もちろんとんでもない努力をする方なんだろうけど

神宮さんは最初から出来る人ですよね

http://www.jashe-kennel.com/contest/

このヤバイ経歴の最初のタイトルが二十歳らしいですから(^_^;)

 

神宮さん⑥.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもこの写真見てると

出来ない部分を分かってくれる人なんだなぁと思います

神宮さん②.jpg

 

 

 

 

 

 

これ微笑ましい光景ですけど

予想するに、あおが面白かったんじゃないかなぁと(笑)

マナーが出来ていなさすぎ・・とか

前日から轟宅にお泊りして、疲れから寝ちゃったんじゃないかと予想してます

 

 

 

神宮さん①.jpg

 

 

浅野氏・神宮氏のトリミングが直にうけられるエリールグルーミングスタジオは

まだ開催予定があります

敷居高いから行けない・・・って言ってる場合じゃないですよ

 

トリマーとして変わりたい人は絶対に行くべきです

 

コクチーズ(申し込みページ)です

http://www.kokuchpro.com/event/20180516/

 

お試しで遊び始める犬

 

お試しで 兄パピヨン 弟ポメの兄弟が来てくれました

どちらもナイスキャラです(笑)

 

ドッグフードを開発するなら、ある程度勉強してからにした方がいい

当店に置いてあるドッグフードの中でも

注文の㌔数だと上位に入るドッグフード工房の自然食

4月23日の注文分から価格とパッケージの内容量が変わります

 

1キログラムの袋 5㎏の袋を廃止

 

→800グラム (¥1840税込) 馬肉・鶏・中粒・小粒共

  2.4キログラム(¥4520) 馬肉・鶏・中粒・小粒共

  5.8キログラム(¥10240)馬肉・鶏肉共 中粒のみ

 

ケーキ - コピー - コピー - コピー.JPG

 

 

1キロの中粒は馬・鶏肉とも800gで同じ価格なので、値上げになりますが

元々の価格設定が品質よりも低く設定してあったとしか言いようがないです・・・・(^_^;)

ご了承ください

 

《お値段以上》

価格よりも良いものなんて世の中にはそうそうありません

規模で効率をあげるか、よほどの企業努力をしなければならないですね

 

ここのメーカーのごはんは価格は安いですが

お値段以上に真面目に作っています

 

写真販売システム - コピー (3).jpg

 

 

写真販売システム - コピー (2).jpg

 

 

お店に置いてある冊子の中身です↑

私も契約の際、工場に行って隅々まで見させて頂きましたが

市場で仕入れた野菜を蒸し器で蒸すメーカーは、そうそうないと思います

原材料も工法も素朴ですが、手の込んだ手作りを商品にした感じです

 

 

 ちょっと話は変わりますが

このドッグフード↓

 

ケーキ - コピー - コピー - コピー (2).JPG

 

 

 

昨日お客様からこのフードのサンプルをもらって食べさせていると聞いて

ホームページを見てみました

お肉の問屋業を営んでいる方が作ったドッグフードのようですが

サプリの添加無しで、豚肉と牛肉とサツマイモと人参とかぼちゃで犬の栄養価がカバー出来たら

誰だってドッグフード作るし、手作り食だって作ると思います

 

これで動物の栄養価が賄えるなら、いろんな種類の野菜を栽培したりしないと思います

 

これを主食として与えるのであれば、給餌量をしっかり考えないと駄目だし

内臓への負担がかかる可能性があると、ホームページで注意喚起していないと駄目ですよね

 

ナトリウム1.87% 

カリウム13.6%

カルシウム0.56%

マグネシウム0.71%

 

全てAAFCOの基準値の範囲外です

オヤツとしてならアリですが

 

《究極のドッグフード》と謳っていますから・・

 

お肉の問屋さんなので、原材料も安いし

人間用として流通出来ないものを、効率よく使えて

とても良いと思います

少なくとも余った小麦粉をドッグフードに変える日〇製粉よりは真面目だと思います

 

でも飼い主様が間違ってこれだけを与えていたら

健康を害する犬が出てくる可能性は高いです

 

ドッグフードのプロやアドバイザー無しで、製品を作るのは危険です

犬は自分で食事を選べないので、そこは外せないと思います

 

 

ビーをシャンプーしました

ビーシャンプー - コピー.JPG

 

ビーを洗いました

こまめに洗わないと臭くなる,そんな感じではないですが

しっかりとしたダブルコートなので、放っておくと抜け毛がこんな感じになります

 

爪切りや肛門腺絞りはかなり苦手ですが、それも賢いから昔の経験が忘れないんだと思います

逆に大丈夫だとわかれば、頑張れる子です

そのほかの作業は全然平気です

 

1472656246308.jpg

 

子供とも仲良くできます

 

 

女の子なんだけど、あまりフリフリは似合わないです

 

 

 DSC_0848.JPG

 

リボンが似合わな過ぎて笑われてました

 

 

 

でもそんなに笑う事はないと思います

 

 

 

DSC_0841.JPG

 

 

 

 

随分前の映像になってしまいましたが

見返してもても今となんら変わりません

凄く良い子で、一緒にいるだけで幸せにしてくれる子です

 

 

 

 

 

happy-trim23 - コピー.jpg

 

 

 

お近くで、定期的にシャンプーに来てくれる

もしくは自宅でシャンプーしてくれて

時々パピーパーティーに連れてきてくれて

明るい時間帯にゆくりと散歩出来る方が希望です

 

どなたかビーの飼い主様になって頂ける方を募集しています

どうぞよろしくお願いいたします

 

パピパ同窓会

パピーパーティーの同窓会

 

はじめてパピパを開いた時の風景です↓

 

 

 

P10608781.jpg

 

今とはずいぶん雰囲気が違いますよね

犬の社会化。 

特に幼少期の経験が凄く重要だという事を

頭の中で理論上理解していたから、必要性を感じて開きはしましたが・・・

 

それがどういうカタチで発展し、犬がどう変わるのかは未知でした(僕は大体そうです(^_^;))

 

ただ仔犬が若年期に不特定多数の犬や人に接する事

遊びに発展して、沢山の子と深い遊びを覚える事が凄く重要である事は

パピパに通ってくれた子達が証明してくれています

 

だって・・・

 

 

 

IMG_0501 - コピー.JPG

(撮影:海丸パパ )いい写真すぎる・・

 

 

犬達がこんなに集まって

犬ほったらかしで、飼い主さんどうしでしゃべって

ほとんどワンともスンとも言わないんですよ

 

インスタで『#ドッグダイヤモンド育ち』ってつけて頂く事があります

犬達の成長の一端を担ってると思うと、本当に嬉しいです

 

 

ここ数日パピパの動画を撮り始めてからの映像をずっと見返していました

各年代の犬達が時代をリンクしながら成長していく姿は、まさに宝で

 

今日会えなかった

キララやみらいちゃーうめこ、スズ、コロン、マイク、エト・・・・・・

数えきれない犬達が、確実に時代を作ってきました

 

昔の懐かし映像を見ながら

 

懐かし映像1.jpg

 

ルカ小っちゃかったな~でも初登場でやべーとか

 

 

 

懐かし映像2.jpg

 

海丸とハリー可愛かった~(今でもかわいいw) とか

 

思い出に浸っていました

 

 

IMG_0503.JPG

 

それぞれの集合写真は撮れたかな?

 

 

 

 

ワン集合.jpg

 

こんなにお利口にマテできるんですよ♪

 

 

 

こういう催しを開催すると大概雨なんですけど

今日は夏日でした・・・・・

スイマセンいつもこんなです

 

仕事を休んでまで参加して頂いた方もいらっしゃって、本当にありがとうございました

皆に会えて良かったです

 

 

次回は数年後、西武ドームを貸切ですw

 

最後に海丸パパに撮ってもらった写真でお別れです

 

 

IMG_0502 - コピー.JPG

パピパ同窓会&パピパのご案内

yjimage[1].jpg

 

今日は夏日のようです・・・

 

11:00~パピパ同窓会

13:00~パピパです

IMG_9997.JPG

パピパ同窓会のセッティングも終わって

風が吹けば吹っ飛ぶような屋根も付けましたが・・・

日差し対策は各自お願いします

 

5月からのパピーパーティーは

16:00~ おとなしい子、初めての子

17:00~元気組です!

 

 

それではお待ちしております!

屋上が気持ち良くて 読書にBBQにランに大活躍

昨日はお休みを頂いて 妻と映画を見てきました

yjimage[1].jpg

グレイテストショーマン  僕は2回

でも一度見た瞬間に、妻と見たいな~って思いました(笑)

 

 

僕は一度見た後にすぐサントラ買って、車の中で聞きまくり

お店のipodにも入れてもらって朝の掃除の時間にも聞きまくり

準備万端の2回目です

 

見終わって、印象に残った場面を妻に聞いたら驚く程僕とは違う場面でしたけどね

 

朝は屋上で読書→映画→屋上でBBQと休みっぽい休みを過ごしました

僕が休み日は、ホテルの映像が山盛りに録画されています

留守を守ってくれてる感は感じます(笑)

 

 

結石は現代病

【結石症は現代病だという話】

 

あっ多分です

 

いろいろ考えるとそうだろうと思います

 

理由は

・運動不足

・手作り食の増加

・気候の変動

・社会化不足

・犬の小型化等による免疫力の低下

・・・・そんなところでしょうか

 

2010.JPG

犬の結石症の罹患率の推移をデータ化している資料は探しても見つかりません

そんな時の頼みの綱の『アニコムどうぶつ白書』を見ましたが、しっかりとした結石単体での

通年でのデータはありませんでしたが、見てみると分かってくる事はあります。

 

 

①運動不足

そもそもペットショップで“散歩はいらない”と販売しているので

犬がマスコット化して、外に出ない事も多いです

運動をしないと必然的に給水量も減るので、結石は出来やすくなります

ストレスマネージメントがしにくいという側面も大きいですね

 

②手作り食の増加

手作り食のレシピ本なども出版されて、認知されてきました

とても良い事だと思いますが、水分が摂れる反面栄養素のバランスがおかしくなっています

【カルシウムの過剰摂取【】

これは怖いと思ってます

卵殻や煮干しなどをバンバン入れる方は多い

骨が強くなるイメージなのですが、思っている以上に犬には必要ありません

 

③気候の変動

地球の温暖化の影響ですが

元来の四季のある日本ですが、東南アジアの気候に近い

高温多湿に拍車がかかっています

多湿だと、給水量は減ります

夏場も水を飲まない状況が生まれますね

 

④社会化不足

過保護な仔犬の教育が一般的になっています

ワクチン接種後まで外に出さない

多感な時期に家に引きこもりがちで、『経験』させる事に慎重になりすぎて

《外でおしっこしない》犬が凄く多いです

外にずっといればします(笑)

旅行先でもずっとしない、ホテルでもずっとしないから膀胱炎になります

 

⑤犬の小型化などによる免疫力の低下

一時期のペットブームによる繁殖レベルの低下

また近年の小型化思考による個体の能力の低下

 

今はもうとっくにペットブームは過ぎ去りました

仔犬の販売頭数も減り、繁殖すれば儲かる時代ではないのですが

当時の影響は大きいと思います

何かしらの影響で膀胱炎になるとしますが、身体の自浄作用が適正であれば

大きな炎症を防いだり、結石になる程の結果を防ぐ個体は多いと思いますが

そうではないという事です

大型犬と超小型犬の免疫力の違いは明白ですしね

 

一つ面白いデータがあります

 

2010 - コピー.JPG

多くの場合、結石症は尿路の細菌感染が原因とされています

だとすれば膀胱炎になりやすい犬→結石症になりやすい犬

でも良いと思いますが、必ずしもイコールではないようですね

 

シュナウザーは膀胱炎になりやすいですが、犬種として尿路に何か個体としての不具合を持っています

元来水を飲む量が少ない子が多いのもその理由の一つだと思います(結合しやすい)

 

パーセンテージでの資料だと思いますが

ダルメシアン、ビション、スプリンガー、バーニーズあたりは結石のほうには登場しません

 

 

この記事に結論はありませんが(^_^;)

何が言いたいかというと

 

結石にも個々で理由が絶対的にあるという事

 

安易な対処療法は嫌いだという事です(笑)

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6