会いたい人に会いに行く
2019/10/20 in DOG DIAMOND
会いたい人っていますか?
カテゴリーを『全て』にするとさすがに一人はいると思いますが
『仕事』にしたらどうでしょうか?
この記事を読んでいる方なら<憧れのトリマーさん>になる人は多いでしょうね。
プレミアム コリアン グルーミングセミナー 2019を開催したきっかけは
2年前『インスタグラム』で『見たことないハサミ』で『見たことないカット』をする
GetstyleのLee先生に興味を持った事です。
会いたいと思ったから会いに行きました。
凄くシンプルで、その思いにリミッターかける必要はないです。
会える自分になるために仕事頑張ってからにしますか?
韓国語を覚えてからにしますか?
勿論それも大事な気持ちですが、僕は自分の気持ちをグーグルで翻訳してもらって
正しい韓国語か確信を持たないままアポを取りました。
先生からの回答は『楽しみにしています♪』でした。
一度のセミナーを完成させる為に、我々は数多く先生に会って多くの事を共有して準備しています
昨年のセミナーが終わってからも、お互いの国を行き来し交流を深め、互いに尊重し吸収し合ってきました。
セミナーを通じて何を与えられるか、そして僕は何を得られるか
セミナー開催の一番の目的は参加者の利益であることには違いない。
ただ僕は常にGetstyleの価値を上げる事も、同じくらい重要だと思っていて
Getstyle Kim 先生Lee先生が世界中でリスペクトされる日が待ち遠しいです。
多くの時間をご夫妻と共有して、マインドを得る事で
どうしてGetstyleが韓国で圧倒的一番を維持する事が出来るのかが今回分かってきました。
トリマーとしては勿論、経営者としても一流のご夫妻に合う事は僕のキャリアの中では重要な事で
やはり会うべく人に会ったんだと思います。
今回のセミナーは 僕とファニーテールの吉田さんが主宰するオンラインサロン
プレミアム トリマーーズ ゲート 通称プレトリが企画しています。
会員さんは先行予約が可能で最前列を確保することで間近で韓流カットを堪能する事が出来ました。
今後も様々な企画を展開していく予定ですが、既に蓄積された情報量も膨大です。
10月16日から1週間 プレトリは無料期間を設けています
この機会に是非中身を覗いてみてください。
オンラインサロンの醍醐味のひとつは意識の高い人達とオフラインで繋がる事です。
必然的な出会いを探してみてください。
【オンラインサロン プレトリ】
パピーパーティーの様子 保育明け組が楽しそうです
2019/10/20 in DOG DIAMOND
11月からパピーパーティーの開始時間は13時です。
来週のパピパは法事で帰省中の為、参加者様が頑張って仕切ってください(笑)
出来るから大丈夫です
成長だけさせてあげてくださいね
何度も同じ話をしていますが
狂犬病接種までトリミングや散歩を待たないでください
狂犬病に感染する事は0に限りなく近いです。
3回目のワクチンを待つ必要もないです。
2回打ったら散歩でOK
責任は負いませんが。
これ10年前に同じ事が言えたかというと多分無理。
感染症に罹患したらどうしよう・・・って思ってしまう。
おそらく僕と同じ事を考えていて、でも言えない人っていると思うんですよね。
でもね
獣医さんも『狂犬病接種まで散歩禁止』って言った事で
犬に社会性がまるっきりつかなくても、責任取らないでしょ。
社会化不足には利害が発生しないから。
でも犬にとっては大迷惑です。
将来自分の能力が親(飼い主)の知識不足のせいだと分かった時に
犬に恨まれないとは言い切れないです。
だから言います
リスクを恐れて社会化は出来ません
どんどん連れてきてください
今日のメンバーは5割寄り添って寝てくれます
2019/10/20 in DOG DIAMOND
今週末も沢山泊ってくれてます
朝起きて僕の周りにいないのは
トナカイ(木製のクレートの上のベッドでピーピー言ってる)
ののん(同じく台の上のベッドで落ち着いて寝てる)
ルパン(部屋の隅で一人で寝てる)
ミルク(ルパンの横で寝てる)
ルゥとモアナは自分のクレートで寝てます
それ以外のメンバーは僕の毛布の周りに集合して気持ちよさそうに寝てます。
ののんとモアナは実に実に落ち着いています。
予想通りだけど、パピパで見せる行動は全く見せません。
変えるチャンスですから、今日のパピパできっちりと修正しましょうね。
お泊りで頑張る事は必要な工程で、当たり前の事ですから
大袈裟に褒めてテンション上げないよう、注意して接してください。
☆お知らせ☆
11月からパピーパーティーは13時開始になります
13時~初めての子、おとなしい子
14時~元気な子 と時間配分は同じです
来週25日~27日は法事のため家族で広島に帰ります
25の夜、26の夜はホテルは無人の為営業終了後からは4頭のみクレート就寝
27日のパピーパーティーは私が不在の為
参加者の方のみで運営してください。(多分大丈夫です(笑))
韓国No1には理由があった
2019/10/19 in DOG DIAMOND
昨年に引き続き韓国からトップグルーマーの江南Getstyle Kim先生 Lee先生をお招きして
プレミアム コリアン グルーミングセミナー 2019を開催しました。
ご夫婦で講師を依頼したのは初めてでした。
信頼はしていても、若干の不安はありましたが・・
しかしGetstyleご夫婦は本当に素晴らしかった。
技術については言うまでもないですが、エピソードトークを一つ。
初日の4頭のうちベドリントン風カットのモデルを勤めたのは高橋の愛犬モコ。
セミナー終了後、バックに入れて連れて帰ったのに型崩れしていなかったそうです。
2日目のマルチーズくんの飼い主さんはトリマーさんでした。
セミナー終了の翌々日連絡があり
マズルの毛が異様にまっすぐでアイロンかけたみたい!
カットラインが全く崩れてなくて凄すぎる
とメッセージを頂きました
どうして?言われると 工程全てなんですけど
その前にはニーズがあります
韓国のお客様はシビアな方が多いそうですね。
しかも韓国の中でも高級層の多い江南にお店を構えていますから仕上がりに対しての要求も強いのでしょう。
そしてそういった韓国スタイルの中でも特に特化した工程で施術をしているからこその現象だと言えます。
先日シャンプードライのダイジェストをご紹介しました
勿論46秒のこの動画では本質はつかめないですが
今回のセミナーでは<シャンプー>と<ドライング>の動画を15分ずつ、参加者の方にご紹介しました。
はっきり言って、まるっきり違います
どっちが良いとかではなく、自分がこうしたいとかではなく
韓国のニーズにしっかりと応えて、特化して圧倒的一番になるとこうなるんだなと
主催者として先生達と近くで多くのお話をしてきて学ぶことが多かった
お伝えしたい事もまだあるので
このシリーズ続きます
セミナーの様子を是非見てください
では
ワクチンが終わってなくても散歩に行きなさい
2019/10/13 in DOG DIAMOND
今日は僕にとってはけっこう衝撃的な話
3か月のチワワがパピパにはじめて来てくれました
最終ワクチン前です。
僕は『月齢不問』とにかく早くっていつも伝えているから
子犬を契約したその日に連れて来る人も少なくない
もちろん最終ワクチン前ですね
今日来たチワワもワクチン前ですが、もう散歩もしてると!
聞いてみるとかかりつけの獣医さんが『散歩に行きなさい』って言ったそうです。
武蔵村山市の【ヒマラヤン動物病院】さんですが
前から社会化寄りの話をしてくれるという事は聞いていましたが
最終ワクチン前の散歩を促す獣医さんは初めてです(;'∀')
社会化を促す活動を地道に続けている中で
近い将来ワクチンのプログラムも社会化寄りに変わってくる事は確信していますが
身近に実践している病院があるとは思いませんでした
全国的に見ても数は少ないと思います
先日のzoomで会員さんに向けて
子犬の教育について語れないサロンからはお客さんは離れる、って話をしました
まぁトリマーさんは口ぽかんだと思いますが(笑)
良い子のモデルケースが量産されていきます
今みたいに散歩であいさつが出来ないとか吠える子はどんどん減っていきます
他との違いを垣間見たら、それは欲求(ニーズ)になりますから
将来のニーズを捉えているんですから
きっと良い病院です
是非行ってください
台風一過 皆まったり過ごしています
2019/10/13 in DOG DIAMOND
台風一過の屋上です
昨日は14時で閉店して台風情報を見ながらホテルでまったりしていました。
情報が錯綜して、準備が出来なかった地域も多かったようですね。
被害にあわれた方、企業においては一日も早い回復を願います。
風よりも雨の台風だったようです。
当店の立地に関しては雨の影響は受けにくいですが、
多摩川の氾濫に関しても、100年に一度の災害を想定して河川工事やダム工事をしてきたうえでの被害です。
お店は犬の緊急避難場所に登録してある事もあるので、ソーラーと蓄電池をどうするかが課題です。
☆お知らせ☆
・今日のパピーパーティーは予定取り16時から開催できそうです。(床は若干濡れていると思います)
ひな、こたけ、ぽっちは参加予定です。
・16日(水)17日(木)は韓国から先生を招いてのセミナーを開催するにあたって
スタッフ全員、セミナースタッフとして参加しま。両日とも店舗はお休みです。
ホテルに関しては保育の受け入れは中止しています。
今日のホテルは名場面が沢山
2019/10/11 in DOG DIAMOND
台風前夜ですがホテルは賑やかです
停電になったら、おとなしくしているしかないですが
お水と食料(ドッグフード)はあるので
災害時の犬の避難場所に指定されています
トリミングも通常営業していますが
関東は午後から本格的な暴風域に入ります
無理をなさらぬようお願いします
ホテルは可愛いシーンが多かったかな♪
自宅シャンプーが苦手な犬対策動画 心理編
2019/10/11 in DOG DIAMOND
今日は柴犬っぽいけど柴犬×ポメラニアンのはなちゃんのシャンプーをしました
そもそも柴犬って頻繁に洗われるように生きてきていないし、水に濡れるの嫌うから
必然的にシャンプーが嫌いな子は多いですよね
克服というか、生後2か月の頃から高い頻度でトレーングの要素を含めたシャンプーをする
というのが結論ですが
※子犬のシャンプー参考動画
既に苦手になっていに子に対して
どう我慢させて、どう克服させるか!というマインドの部分について解説した
マニアックな動画です(;'∀')
意味がわからなかったらすいません・・
印象を操作してストレスを減らす
2019/10/11 in DOG DIAMOND
印象を操作する話は何度もしてきていますが
社会化の一環
つまり子犬の頃からここを意識しておくことが凄く重要
そんな話をしています
犬が好き、人が好き、外が好き
そんな犬に育てるために聞いてください