TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG

BLOG CATEGORY

BLOG

Get style Lee先生のシャンプー&ドライメソッド

昨年11月に開催された Keroan Grooming seminer 

インスタで見ていたまんまのカットを目の当たりにした衝撃も凄かったですが

シャンプーとドライングのメソッドが何気に衝撃でした。

 

前回モデル犬を提供くださったトリマーさんは、

『近くで見れてホントラッキー』って言ってました。

 

お見せしたいコンテンツですが

今回も会場でのシャンプーは出来ないので

事前に撮っていただいた動画を編集して

初日(16日) シャンプー 10分放映 

2日目(17日) ドライイング 10分放映

 

とさせて頂いています

71666930_694863331034142_4814475063971545088_n[1].jpg

 

参加者特典のLee先生の単独紙も200冊づつ届いています。

満員を見越しての冊数でしたが

両日とも席は若干残っています。

 

超ダイジェストでのシャンプー&ドライ

 

今日のペットホテルの様子は顔芸からスタート

スムチ姉弟とふくが合流しました

明日はエール・ポッチが合流してそのまま日曜に突入する子もいます

社会化期真っただ中の子は積極的に預けてください

この時期にどんなに経験を積むかに将来がかかっていますから。

 

あっ、そういえば今昨日に引き続き今日もイタグレちゃんのお試し

しかも昨日と一緒でまるで緊張感無し(;'∀')

いや顔だけ見たら昨日よりはるかに今日の方が緊張感無し(笑)

見ればわかります

 

 

8終齢規制って全く機能し無さそうですね

『8終齢規制』ってググって記事を読み漁っていると

 

とんでもない記事がいくつも出てきますね

 

①販売大手が法改正での実地を待たず先駆けて8終齢規制を採用

(ペット販売大手社長のコメント)

本来は8週齢まで生まれた環境で育てるのがベストだが、繁殖業者が幼いうちに出荷する現状のなか、

せめてできる範囲で社会化し、免疫的に問題のない状態にして販売しようと考えたそれが販売者責任だと思う。

 

 

①取引先の繁殖業者の飼育環境をチェックして、社会化重視の環境設定を促す。

②市場を通さず心身ともに健全な個体を購入する

 

れが最低限販売大手がする事ですが、実際は

 

市場で仕入れた40日頃の犬猫を連れて帰って

店頭のショーケースに単独で入れられた状態で56日を待つ。契約しても56日まで引き渡さない。

 

そんなところです

親とも兄弟とも合わないまま一人ぼっちで多感な時期を過ごします

 

早く契約して、家で飼った方が良い環境を提供できるでしょう

 

ちょっとググっただけでこんな矛盾がいくつも出てきます('◇')ゞ

 

そんな法律作るなら、蛇口を整理しないと意味が薄れます

ブリーダー規制してください。

 

むしろ社会化を法律にしてくれ

社会化対策をしないブリーダーは廃業という事に法律で決めてください

 

 

今日もお試しの子や保育の子が楽しく遊んでます

明日はスムチ兄弟やふくが登場

明後日もエールなど子犬が集まります。

日曜も天気が持ちそうでパピーパーティーも開催できそうです

健全に育てて、我が子を再考にかわいい存在にしましょう

 

 

 

tedの作り方 トイプードル

会うべく人に会う

 

8割トリマー向けの記事です(;'∀')

 

『誰と会いますか?』

誰と会ってますか?でも良いですね

こんな質問された事はないだろうけど、多くの人は『仲良し』『気が合う人』って答えるでしょう。

 

 

サロン経営者に関してはそれじゃ駄目でしょう

というよりはそれやってる人は現状駄目でしょうという話

 

IMG_7336.JPG

 

右の男性はVDTの豊田社長さん

5年前に皮膚専門の医療チームを立ち上げました。

動物医療業界の中でこれまで重要視されてこなかった皮膚の治療に関して様々な方法で取り組み

日本の皮膚科レベルを引きあげた人物です

 

2019-09-23 (6).png

 

豊田先生の運営する皮膚科のオンラインサロン

【動物の皮膚科相談室】

とコラボしたzoomミーティング

70名を超える獣医さん看護師さんトリマーさんがオンライン上で集まりました。

 

 

 

昨年DMM本社で開催されたVDTさんの皮膚医療に関するセミナー

【本気セミナーの様子 FB】

 

これまでは地方の医療レベル格差の解消などを目的に、専門医の派遣治療をメインに行っていましたが

10月8日に藤沢市で動物病院を開業する事になったので、お祝いに行ってきました。

 

 

そして左の女性は静岡市県三島市で2店舗を構える鈴木社長さん。

【Dog Trimming Stanpoo】

 

トリマーとサロンオーナーの為のオンラインサロン プレトリに入っていただいています。

 

 

鈴木社長は豊田社長と面識はないので、一緒にお祝いに行ったというよりは

二人を引き合わせた感じです。

 

 

どんな人に会うか?に戻ります

 

個人的な意見ですが

 

大枠での価値観が合わない人とは会わないです

『何のために生きてるか』とか『何のために仕事してるか』とか

だってそもそも話合わないでしょう(笑)

 

自分に持っていないものを持っていなそうな人にも極力会わない

 

何が言いたいかわかるかと思いますが

このお二人は僕が持っていないものを沢山持っています

そしてお二人は共通の目標も持っていらしゃいます。

 

従業員満足度日本一

 

従業員満足度日本一の動物病院と従業員満足度日本一のトリミングサロンです

 

リンクアンドモチベーションやモチベーションクラウドに代表されるような

従業員一人一人の価値観に向き合うコンサルが増えています。

 

増えている背景は、働く人間がそこを求めているから。

 

『働き方改革』という『言葉』恐怖心を感じて

労働時間や待遇を必死に改善しようと努力してきた経営者は

 

そんな時代の流れ聞いてないから!! 

 

って思うでしょう(思ってる)

 

思っていたら日本一にはなれないです

お二人は既に行動しているから

 

これらのコンサルタントは多くの場合『数値化』します

公開は任意ですが、おそらく大半の会社は公開するでしょう

 

そもそも自信があってコンサルに入る訳だし(多くの場合)

仮に数値良かったら数値を公表する事のメリットは沢山ありますよね

 

まず医療・美容の業界で公開しているところはありません(多分)

つまり公開した時点で日本一

 

日本一がほぼほぼ決まったお二人とお話しする時間は非常に有意義でした

(聞いてただけだけど)

当たり前だし予想はしていましたが、お二人は目標も一緒なので

価値観も似てる、今現在取り組んでいる事も凄く似ています。

 

半年後この二つの施設は、お互いの業界内で一つの指針になっていると思います

すごく楽しみです

 

最後に病院の隣のスタバ(僕は人生初)での記念撮影

 

 

71762628_2379720992275244_4364466189041139712_n[1].jpg

 

 

 

 

71518992_2485993041727297_2013756074552721408_n[1].jpg

 

 

 

 

71885115_738122276634113_6316058710837821440_n[1].jpg

 

やっと撮れました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まったりペットホテルでパズーとアロゥがずっと遊んでる

賑やかな週末が終わって、まったり気味のペットホテルですが

パズーがチェックインしてアロゥと遊んでます。

ロコちゃんも保育にチャレンジしてますがきっと大人になって帰ります。

ちなみに今22時30分

ロコはシュナウザーのシャネルに遊びをけしかけて断られました(笑)

 

屋上ドッグランが気持ちよくて長居しちゃう

週末の元気組がチェックアウトして

穏やかな週明けです

 

屋上が涼しくて、風が気持ちよく・・

下に降りたくなくなるんですよねぇ

 

 

 

新人ちゃん4頭も皆知らない事を覚えて帰れる。屋上無料パピーパーティー

今日も4頭の新人ちゃん

それぞれ月齢もレベルも性格も状況も違いますが

しっかりと社会化をして帰っていきます

知らない事を知る=経験=自信=社会化

生涯に渡って感じるストレスを極力減らすために、幼少期にいろんな経験をさせましょう

 

 

遊んでは寝て、寝ては遊ぶ  ホテルの様子

わいわい賑やかなホテルの二日目

目覚ましを6時50分にかけてたんだけど

もっと早くから犬達が僕の周りで遊んでる・・・

そんな時は二度寝します

 

子犬達はしっかり遊んで

大人たちはマッタリ寝ています

老若男女共存できるペットホテルだと思います

 

 

頭数の数だけマッチングの可能性は広がる

社会化期の犬が6頭同じ空間にいたとしたら30通りの組み合わせ(可能性)があります。

2頭しかいなければ1通りの可能性しかありません。

 

マッチングを求めているうちに社会化期は終わります。

今日も沢山のマッチングが生まれました

マッチング=自信=社会化

ここをどんどん増やしていきましょう

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6