TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG

BLOG CATEGORY

BLOG

プードル 店舗セミナー その② 高橋舞

店舗セミナーには2名の方に来ていただいて

同時にシャンプーからカットまで並行して進めて、都度都度アドバイスをする形ですすめました。

昨日のダイジェスト動画に続いて、ブラックのプードルちゃんのダイジェスト映像です。

 

癖を直したり、知らない技術を取り入れる事で飛躍的にカットが変わると思います。

 

今回の店舗セミナーはお互いに良い経験でした。

次回以降の開催に関してはプレトリ会員限定での開催がメインになると思います。

 

 

では!

 

 

プードル店舗セミナー ダイジェスト その①

可愛いカットがどうしても出来ない

そういうトリマーさんって多いです

 

①教えてくれる相手がいない

②どうしても可愛く無くなる切り方をする癖がついている

③そこを求めるお客様が少ない

 

共通の悩みだったりします

 

今回開いた店舗セミナーではそういった悩みを重点的に改善する感じ

シャンプードライから、細かな癖まで修正、そして修正です

 

2名の方に参加して頂きましたが、ご納得いただけたかと思います

また同じような機会を作りますので、是非ご参加ください

 

 

 

ニッキとロコがただ遊んでる動画

 

ジルが保育不参加になって、ロコの成長が気になるところでした

ただ依存が薄まって分離不安が解消され、一人でいる事への耐性が付くだけでも良いと思ってたら

ニッキがお昼から参戦してくれました。

これはホントにありがたい

おかげでニッキとロコはずっと遊びっぱなしです。

 

社会性をつける≒自信をつける  

 

親と離れて生活する事も自信に繋がるし

他の子と体をぶつけて遊ぶ事も自信

若いうちにどれだけ自信を付けるかが社会化のポイントです

 

 

 若いうちはどんどん保育に預けてください

 

 

 

 

グルーミングを苦手にさせない為のシャンプー

お客様にピアノの先生がいて

時々ウイーンに旅行に行かれるんですよね。

旅行の目的は、音楽に触れるためで

『良質な音楽に触れる事はこの上なく幸せ』

だとおっしゃっていました。

 

その言葉は凄く印象的で

きっと、むしゃくしゃしたらピアノを弾いて

 

時間と心に余裕のある時もピアノを弾いているんだろうなぁ

そしてその感覚を生徒に伝えているんだろうなぁと勝手に想像しています

 

 

趣味だったり、何か好きなものがある事は人生を豊かにしますね

僕は仕事が好きで24時間仕事をしていますが

そんなの不幸だよねって思う人もいるかもしれないけど

働き方なんて誰かに決めてもらう必要なんてないし

 

 

趣味を超えた生き甲斐があっても,毎日の仕事がたまらなくつまらなかったら

豊かな人生とは言えない気がします。

 

 

犬にも似たような事が言えて

災害救助犬や警察犬など、与えられた仕事に生きがいを感じている犬はいると思うし

逆に散歩すら苦手で、趣味という趣味がない犬もいる。

それとは別の話で

 

生き甲斐を作る前に苦手なルーチンを無くすことも犬のQOLを上げる事に繋がると思う。

 

2019-10-28.png

 

10月30日(水)

10:00~12:00

12:00~14:00

14:00~16:00

11月1日(金)

10:00~12:00

12:00~14:00

 

子犬のファーストシャンプーを受け付けます

 

☆ファーストシャンプー☆

文字通りはじめてのシャンプーになる訳ですが

子犬の頃のシャンプーを、どう丁寧に優しくやるかで毎月のシャンプーを

嫌なものにするか、楽しみにするかは決まります

 

約2時間かけて、お手入れからシャンプーブローまでの工程を

飼い主さんにレクチャーしながら進めます

 

参加条件:1名以上6名以下の家族が立ち会える事

     生後2か月を過ぎていたらワクチンは不問(ワクチン接種直後は×)

参加費:5000円

 

僕が洗います(しゃべります)

 

お手入れからシャンプーまでの基本的な考え方を学んで

そして自宅で実践できる内容にします。

 

お店に電話か 042-534-9215

直接携帯まで090-8171-7998

 

 

遊べる子が集まったので、ずっと遊んでた(パピーパーティーの様子)

今日のパピパ

頭数は少なかったですが、遊び盛りで

尚且つ遊びの技術を一定のラインまで習得した子が多かったので

いろんな組み合わせで遊んでました。

 

パピパ終わりでロコちゃんが保育で頑張ってます。

ジルと時間を会わせてお泊り予定でしたが、ジル体調不良により断念。

 

 

また今週も保育で同年代とお泊りして大人にさせてあげてください。

水→木でパズーが泊まります

土→日は何頭かちびっこのお泊りがあります

 

 

ナッツのトリミング風景

ナッツのグルーミングの様子を動画に撮りました。

 

終始うとうとしてて可愛い動画になりました♪

 

ミックス犬を可愛く仕上げるテクニック ドッグダイヤモンドセミナー

昨年末のドッグダイヤモンドセミナーを開催するにあたって

事前の質問や要望の中で多かったのが『ミックス犬』のカット。

 

たしかにミックス犬は最近特に増えていますが

正解(スタンダード)が無いから迷っている人も多い

 

要望の多かったボディのカットとマズルの作り方を紹介しています

 

 

店舗セミナーのご案内

ドッグダイヤモンド店舗でのプードル個人レッスンのご案内

日時:10月28日(月) 14:30~19:00頃まで

場所:ドッグダイヤモンド

募集人数:2人

価格:5000円

募集条件:プードルのモデル犬を連れて来れる方

 

 

・可愛くカット出来ない方が対象になるので、既に可愛くカット出来る方はご遠慮願います。

ご質問はお気軽に 石原:090-8171-7998

 

 

 

しっかりと洗う事の大切さ

コリアンセミナーの残像が頭に残りすぎてます

Lee先生のシャンプーの動画を初日に、翌日はブローの動画を参加者さんに見てもらいました。

はっきり言って、あんなに洗ってるトリマーはいないと思います。

細部まで手を抜かず洗って、細かくパーツに分けて乾かす。

全ての工程においてて手を抜かないから、N01になれるんだなと。

 

昨年の11月に開催したドッグダイヤモンドのトリミングセミナーでも

シャンプー&ドライ参加者の方に見て頂きました。

しっかり洗わずして、可愛いカットは出来ないから。

Getstyle流と、洗い方は全然違いますがどちらが良いという訳ではなく

手を抜かないという事だと思っています。

 

 

出会って半日で仲良くなる

今日の動画は少な目です(;'∀')

屋上でオレオとトナカイが荒ぶってる様子と

ウィとキャッピーが仲良く一緒に寝てる様子

 

キャッピーは前日の夕方にチェックイン

出会って半日で意気投合して寄り添って寝てるって凄いですよね

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6