プードルSyuriのカット動画 轟凌佳
2019/11/06 in DOG DIAMOND
プードルのシュリのカット動画を撮りました。
カットは轟が担当しています。
轟は独立志望でうちに来てもうすぐ3年。
入社当時は、母親が心配するほどの天然。
女の子の天然って普通『かわいい』で済むけど
お店を経営しようとしている子が天然じゃ駄目でしょ。
だから3年前天然を治す事から始めました(笑)
どうやって天然を治すかって、逆にどうして天然になるのかを考えたら
そういう環境にいたから
天然では生きていけない環境にいたら天然は治ります(持論)
だから大分苦労させたし、自分で考えさせるために辛い状況も作りました、が
治りました(笑)
地が優しいので、犬には好かれます
でも強く叱れないのでホテルの犬を統制する、とかは苦手(基本僕がやりますけど)
インターンの頃からハサミの動きは非凡なものがあって、同年代の子に比べると
カット技術は飛びぬけていると思います
ただ今日凄く久々に彼女のカットを見ましたが、まだまだでした(笑)
ドッグダイヤモンドで3年働けばお店を開く事は出来ると思います
ただ彼女がするのは独立
地元の家族を幸せにする事(多分)
開業と独立派似て非なるところがあり
独りで立つって
・自分を犠牲にする
・長く立ち続ける
・誰も不快にしない
・誰かの役に立つ
・養う
などなど様々な要素を含んでいます
出来る人財だと思いますが
自己分析が下手なんです
何が必要かが分かっていないんです
僕も彼女も、非凡な才能だけで独立できるほど器用ではありません
だから僕は常に公言してきました
出来もしないかもしれない事を、出来ると言い続けてきました
出来なかったらクソかっこ悪い状況を作り出してきました
まずは公言する事
御担当をさせて頂いているお客様においては
是非、厳しい目でご指導のほどよろしくお願いします
子犬工場 不起訴について
2019/11/06 in DOG DIAMOND
検察審査会の議決を踏まえて再捜査した結果、起訴に足る十分な証拠を認めるに至らなかった
下に貼った動画の中に1分30秒 子犬工場。いわゆるパピーミルの中を撮影した映像がありますが
動物愛護法という法律で、この工場の経営者を裁けないならこの法律の意義はどこにあるのでしょうか?
そんな話をしています
欲が強い雄の去勢のタイミング
2019/11/05 in DOG DIAMOND
お互いけっこう頻繁に預かってたけど
すれ違いが多くてなかなか会えなかったライチとパズー
3か月そこそこの頃、同じ時期にうちに来て
とっても優秀で遊びも初日で覚えて、凄く共通点が多い子犬でした
その共通点のひとつに
平均的な雄犬よりも早く男になるという項目があって(笑)
それは早々に伝えていました。
去勢のタイミングを間違えると、一生遊べなくなるから。
あまりこうしう部分に口を出す人も少ないと思うけど
口出さないと誰も気にしてくれない
その子の適正な時期に、病院の手術の予約数の都合で去勢の手術ができず
日程が後になるなら病院を変えてと強く伝えています。
病院なりの考え方や都合があるのはわかるけど
様々な複合的な欲求が、円滑なコミュニケーションを阻害すると
①ホテルや保育施設で預かれなくなる
②ドッグランでも上手に遊べなくなる
③散歩でも挨拶すらできなくなる
そんな事が起こる事は容易に想像できます。
だから口を出すんです
何千頭も犬を見てきて、欲の個体差が分かるのは特殊な能力です
知ってる人が口を出さないと犬が可愛そうです
フリーズドライシリーズ増やしました
2019/11/05 in DOG DIAMOND
今朝は晴天で富士山がくっきり見えました♪
それだけで朝からテンション上がりますね。
当店一番人気のおやつ『七面鳥アキレス』がメーカー欠品になるそうです。
しかも再納入日は未定・・・
この味に変わるものが無くて、困っています
とりあえず200gの在庫がわずかにあったので買っておきましたが・・
こんな事なら200個くらい買いだめしておけばよかった(´;ω;`)ウッ…
人気のみちのくフリーズドライシリーズを買い増ししました♪
子犬のファーストシャンプー動画
2019/11/05 in DOG DIAMOND
子犬のシャンプーの動画を撮りました
(シャンプーの映像はほぼピンボケだったので、お手入れまで(;'∀'))
嫌がらない理論をお話ししながら進めていきますが
思い込みを取り払うことが大事だと思っていて
こえ沐浴の動画です
youtubeで沐浴と検索すると凄い数の動画があります
勿論それぞれの動画の再生回数も凄く多い。
親が調べるからですよね
想像や助産師のアドバイスのみで終わらないで追及するからです。
そこを疑問に持つかどうか
見て頂くとわかりますが、いかに苦手にしないで清潔に保てるかの技術と理論があります
犬だとどうして下調べをしないで
ペットショップでとりあえず安いリンスインシャンプーを買って
お風呂場で家族で勢いで洗ってしまうのか?
どうして子犬のシャンプーの動画がyoutube上に少ないのか
再生回数が少ないのか?
そういう固定概念を取り除く事が、苦手にさせない事の第一歩だと思います
その子に合った方法を探りながら飼い主様と一緒に作業をすすめます
11月7日(木) 16:00~18:00
11月9日(土) 10:00~12:00 はまだ空いています
1名以上 5名以下の家族の同伴が参加条件になります(¥5000)
無麻酔歯石取りについて
2019/11/04 in DOG DIAMOND
今日も無麻酔歯石取りについて思っている事
伝えないといけない事を、オブラートに包まないで(笑)書きます。
まずは先日の歯石除去のビフォー&アフター
今回は歯石で歯が埋まっている感じの子はいなかったですね
回を重ねる毎に、定期的なケアに力を入れている飼い主様が増えていきます
かなりのリピート率なので頷けます。
年内の予約状況です
日曜日は埋まってしまいました!
平日も近々は残り僅かです。ご予約はお早めに。
獣医さんが無麻酔歯石取りについて語ってる動画を見ました。
施術を見た事もないのに伝聞や想像や一般論だけで語っていたので
はっきり言って、何の参考にもならない内容でした
よく言われるような『裏の歯石が取れない説』
前から言っているように、無麻酔歯石取りは歯磨きの延長です
親は子供の歯磨きの仕上げはこの体勢で行いますよね
歯の裏もしっかり磨きますよね
全く同じ体制で行います
最小限の負担で、歯磨きの延長で裏の歯石も取ります。
僕は犬の毛がレーザーで一瞬にして思い通りに切れる機械が開発されたら
喜んで受け入れます。
もし獣医だったとして、全ての病気が治る薬が開発されたら喜んで受け入れます。
事業が衰退しても、それが犬の為なら受け入れます。
僕は犬にとって何が正しいか、今現在の常識にとらわれず判断できます。
むしろ将来の常識を作り出す事に力を入れています。
犬に従事する全ての人が、利害にとらわれず犬の為に判断できるようになりますように。
4組の新人さんと遊びまくる常連さん達(笑)
2019/11/03 in DOG DIAMOND
今週は4組の新人ちゃんが参加してくださいました。
4者4様、いろんな月齢やレベルの子がいますが
その他の参加者の子達のように、遊べるようになるには
毎週通って、平日もいろんな経験をさせる必要があります
ガンガン遊ぶ子達は良い目標になったと思います
・保育のすすめ
レベルアップ、自立を促したいかたはお試しを踏まえて是非保育にチャレンジしてください
・シャンプーレクチャーのすすめ
昨日案内した子犬のシャンプー講座は生涯においてシャンプーだけにとどまらず
いろんな場面で応用できる内容です
・他所でのパピパのすすめ
週に3回はパピパに通うくらいのイメージで、いろんな会場を探してください。
11月30日浅草に行ってみてください
明日のパピパは13時から!3連休賑やかにやってます。
2019/11/02 in DOG DIAMOND
11月からパピーパーティーは13時スタート!
3連休でホテルも賑やかです
明日のパピパに向けて子犬達がホテルでスタンバってます(笑)
曇りだけど大丈夫かな
11月30日 浅草エリールで開催されるパピーパーティーに参加しませんか?
セミナーなど、いつも一緒にお仕事をさせて頂いている浅草のセミナールームで
今月から月に2回 土曜日にパピーパーティーを開催しています
11月30日(土)11時からの回には僕も見学に行くので
普段ドッグダイヤモンドに連れてきている方で、募集要項に該当する子は是非行きましょう
勿論ドッグダイヤモンドのパピパに普段来ていない方も行ってみてください。
子犬の時期は、とにかくいろんなところに連れて行くべきです
浅草を散歩して、プロ監修のパピパに是非参加してみてください
ドッグダイヤモンドのパピーパーティーは他人と他犬との触れ合い
コミュニケーション能力の向上に特化していますが
エリールさんのパピーパーティーは違った視点でのレクチャーになります(詳しくは知らないです)
だからこそ、子犬の頃は週に何度かいろんな場所のパピーパーティーに参加した方が良いと思っています。
子犬のシャンプー講座 引き続き開催中
2019/11/02 in DOG DIAMOND
先日子犬のファーストシャンプー講座を受け付けてから
連日子犬を洗ってます。
昨日はセカンドシャンプーのチワワ。
一度目は家族で自宅で洗ったようですが、事前情報だと4人がかりで洗ったと!
結果としては、柔軟に受け入れてくれたので今のところ苦手にならなくて済みそうです。
講座の内容は
お手入れからシャンプー&ブローまでですが
テクニックも沢山伝えますが、どういう理論で苦手にさせないか
重要なのは考え方です
その考え方を身に着けていれば、いろんな障害を回避できます
お散歩で歩かなくなった時どう対応するのか
動物病院ではどういう経験のさせ方をすればよいのか
今まで考えもしなかった事を、違う角度から考え始めます
全ては子犬の健全な成長の為です
11月4日(月) 10:00~12:00
15:00~17:00
11月6日(水) 10:30~12:30
11月7日(木) 13:00~15:00
15:00~17:00
11月9日(土) 10:00~12:00
料金:¥5000
参加条件:1名以上~5名以下の家族の同伴が条件です
はじめて~2、3回洗った事のある子犬(若い犬)が対象です。
理屈を学んでください。
トリミングサロンを営めない場所
2019/10/30 in DOG DIAMOND
トリミングサロンってどこでも営業できる訳ではないです。
工場やスナックが住宅街の中に無いのも
生活を営む場所にはふさわしくないと法律が決めているからで
トリミングサロンに関しては、犬が法律で『もの』を定義がされている通り
住宅街にはふさわしくないと定義されています
この話は オンラインサロンの中では何度もしていて
開業の相談を受けた方にも何度もしていて
ただし、100%に近い人がこの事を知りません
場所が空いていたら、どこでも営業できると思っています。
この事実を知らないで建設して、結果営業できないケースは沢山見てきています
だから今から開業する人は知っていてください。
まずは日本の土地には用途に応じていくつかの名称で分かれています。
こんな感じ
それぞれどういった用途かはこれ
この中でトリミングサロンが運営できない地域は
この3つは駄目です
早い話が住宅専用地域は駄目です
このことを知らないで後悔した事例は沢山あります
というか『開業した』『する予定』に対してのヒット率が高すぎて
どうしてそういう事が起こりうるのか調べました
まずは市役所の建築指導課に行って、用途地域の確認をした際に
トリミングサロンの建築について、問い合わせがほとんどない・・・
そして東京都の愛護センターに問い合わせて理解出来ました
愛護センターでは取扱業の申請があった際に、建築地と用途地域を照らし合わせて
確認はしないそうです・・・・!(;'∀')
ここは開業する人、取扱業の責任者に任せていると
取扱業の講習会(開業の際には必須なのかな?)に説明しているようです
そりゃ事故は起こるわ・・・と思いました
知っていれば防げる事例
①自宅をリフォームして開業したけど、後から違法だと分かり移転
②建売を購入後違法だと分かり開業を断念
こんな事例が山ほどあります
詳しくは動画を見て頂いた方が分かりやすいかと思います