20180304パピーペーティーの様子
2018/03/04 in DOG DIAMOND
今日も新人ちゃんが来てくれました
やり手オーナー、わんこまにあの佐久間さんから紹介していただいたキャバリアのくりんちゃん
序盤はイケイケでしたが、疲れが・・・・
圧倒されましたね
☆お知らせ☆
13:00~ 14:00~
明確ではないですが時間を分けてご案内させていただいています
13:00~ 初めての子・まだまだ犬に対して不慣れな子はこの時間帯に来てもらっています
ステップを踏まなければならない子達という事をご理解ください。
小さな子以外は来ては駄目という事ではないです。
少しのきっかけで負の経験をしてしまう可能性もあるので、
そういう子達の行動を最優先したいです
14:00~ 運動会でOKですが(笑)
落ち着いた遊びを覚えるのが目標です!
ミックスのプーちゃん(動画で中心に撮ってる子)は少し繊細気味だったので
皆で守りながら頑張ってもらいました。
帰る頃にはお母さんから離れていろいろ経験を積んでましたよ♪
そして今日もひまわりが女帝への階段を登りました!
いちいちかっこいい
2018/03/02 in DOG DIAMOND
先日紹介したPOOTERを手掛ける吉田カバンのサイト
いちいちかっこいいんですよね
そういうのって、凄く大切・・だけどそんなに誰もが持ち合わせていないですよね
今日はプレオープンにお邪魔してきました
先日紹介したインテリアカフェです
壁に直接お店の名前が書いてありますけど
フォントの拘りがね・・・とか言い出したら
le builds cafe ってフランス語ですね
Un chien Diamond Un café・・・みたいな
デッキが青いって言ったでしょ!
ポストもお洒落ですね
エントランスです
インテリアカフェ
2階はまるまる展示スペースです
キッチンの水栓
水栓とか言っちゃ駄目なんだろうな
椅子も展示してあって、購入できるようですね
もちろん近所の家具やさんには置いていないようなものばかりです
小物のライトなども展示してあって
プライスもあります
これはただのスイッチですけど
こんなお洒落なのが今はあるんですね
こういうのひとつひとつ絶対間違わない感じがあります
カタログもあるので注文も出来ます
インテリア好きは必見
いちいちかっこいカフェの紹介でした
座談会って朝まで生テレビみたいだったね
2018/03/02 in DOG DIAMOND
昨日は神田でプレトリメンバーによる座談会!
20人の参加者が特定の話題について意見を交わすのですが
なんせ意識高い人達の集まりなので
出てくる意見が面白いし勉強になる
正解がない事なんて世の中にはいくらでもある
否定と許容と容認と受容
熟語の意味合ってないかもしれないけど(笑)なんとなく言わんとしたい事分かるでしょ
僕は頭が良くないから、比較的受け入れるのは得意
でもそれ苦手な人いますよね
頭を柔軟にして受け入れる体制が出来るイメージいないと置いていかれますよ
(はっきり言って)
僕は少し時間を頂いてプチセミナーを開催しました
(※様子はオンラインサロン内でライブ配信しました)
どうして僕は動画を撮るのか
どうして僕が作りだした動画は全て数千回再生されるのか
どうして高評価ばかりなのか
そのたりのお話をさせて頂きました
プレトリの会員さんは、真似てくれると思います
僕よりずっとクオリティーの高い動画を作る人も出てきますよ~
楽しみですね♪
懇親会は、くだらない話も増えるけど(笑)めっちゃ楽しいです
いやぁ座談会も、懇親会ももっと時間欲しかったなぁ・・・
きっと2回目あると思います
もっとクオリティも上がって楽しい会になると思います
全国からオンライン上で参加出来るので、是非登録してくださいね
https://lounge.dmm.com/detail/454/
バディベルト新色情報
2018/03/02 in DOG DIAMOND
春一番が吹いて、急に暖かくなった東京地方です
baddy beltの代理店も引き受けて頂いているシアン・ドゥ・シュシュさんから
春物向けの新色の情報が入りました!
カラーの名前は【マッチャ】!
ライトグリーンが薄着になったお洋服や春の雰囲気に合いそうですね
マウントフジといい、マッチャといい
日本オリジナルを発信すると、海外からの引き合いも増える!という作戦なのかなぁ
金子さんのやる事はいろいろと興味が・・・(笑)
色見本だけじゃ感じが掴めないかもしれないので
売れ筋の3号(スワロフスキー付)と3、5号(スワロフスキー無)を注文しています
3月中旬に入荷予定なのでお手に取ってご覧になってください
リードはオールレザー・ナイロン共に注文になります!
バディ・ベルトを装着して宣伝してくれるモデルの紹介!
エリートというチェック柄を装着して自慢げなエアくんです
洋服にも合わせやすくて、ハーネスというよりファッションの一部ですね
むしろ洋服よりも存在感があるし
20180301ペットホテルの様子
2018/03/02 in DOG DIAMOND
やへいがビーの事を好きな事が分かる動画(笑)
ビーをもらってください!
そう言えば昨日は同業仲間との懇談会、うちのホテルの動画のツボが間違ってる(笑)
という的確なご指摘を頂いたのに
酔っぱらってて、具体的な内容を覚えてない
松村さんスイマセン・・・。
だから今日も半分がやへいです(えこひいきではない)
ライザップに入会したようなもの
2018/02/28 in DOG DIAMOND
プレトリネタ連発ですいません
紹介したい人達がいたので(^_^;)
プレミアムトリマーズゲート(通称プレトリ)の中のスレッドのひとつ
吉田さんが運営する 【スパルタブログ塾】
入塾するかどうかは任意です
そのかわり入ったら決まった日にはブログを上げなきゃいけません
塾長である吉田さんの立ち位置は戸塚塾長
江田島平八塾長みたいなところですかね
誰もわからないですよね・・・
でねブログをあげる→報告する
その塾に15人が入塾しています!(^^)!
どうしてか・・・
書くからです
ブログがどんな効果をもたらすか知りたくなければそれは別の話ですが
力のあるサロンって意外とブログ書いてますよ
ブログがもたらす効果を理解しているからです
でも理解していても書けない
つまらない記事しか書けない
だから塾があるんですね
塾生を2人紹介します
【アーティストからトリマーへ】
元プロのミュージシャンがトリマーになる決意をして、オーナーになるまでの過程をと
お店を有名にするまでの軌跡をブログに書き綴り始めました。一昨日から・・。
感想は・・・面白いです(笑)
彼とは実際2度ほど会ってるし、真面目(多分)な青年です。
【江戸っ子トリマーのブログ】
来年開業予定の若手トリマーのブログです
まだまだ文章が堅いですが、ブログて人柄を滲み出してくれるんですよね
だから堅くていいです。彼にあった人がファンになります。
2人とも開業前にブログをはじめてますが
そんなに早くブログを始める必要があるのか?
いえいえ、遅い事はあっても早すぎる事なんて何一つないです
この先、ドッグサロンをOPENさせて順風満帆に事が進むなんて事の方が稀です
能天気に過ごしている時間なんてないですから
それを分かっているから今からブログの読者を
ファンを増やしておくんです
ブログ塾面白いですよ
もちろん塾生さんのお店に明らかに変化があるようですし
なにより皆ブログが上手になっています
ブログって、会社からヤレって言われて始めても
ほとんどの人はすぐに止めます
まぁそりゃそうですよ
そもそも家に帰ってまで仕事したくないですから
彼らは止めると思います?
僕は書くと思います
忙しければ、電車の中でもお風呂の中でも
携帯一つで記事は書けますから
OPENまで、継続的に書き続けたら
お花を送ろう
きっとその頃には、おっきなお花を送れる自分になってるだろうから