トータルサポート
2017/02/05 in DOG DIAMOND
昨日お客様から『トータルでサポートして頂きたい』と言っていただきました
お客様の考える≪トータル≫の守備範囲がどの広さなのかは分かりませんが
素敵なご依頼に嬉しくなりました
HPのトップページにも≪トータルサポート≫の文言は入っています
当然開業当初は、おぼろげながらそういう気持ちはあったものの、まだそれができるほどの経験値がなかったけれど、
プロとして力をつけるにつれ、そういう思いは強くなっていきました
ざっくり言うと
≪子犬を迎える前から生涯に渡って、愛犬に関する事全ての窓口になる≫
ざっくりですね(^_^;)
では妄想半分で説明すると
家族で犬を飼おう!と思った時 『ドッグダイヤモンドに行こうよ!』となってもらう
そこに行くと、センターから保護された犬が数頭いる
そしてブリーダーから受けついた仔犬が、
大人の犬に指導を受けながらフリースペースでスクスク育っている
家族でフリースペースに入ってもらって、飼う犬を決めるんだけど
毎日配信される動画で、犬達の予備知識は家族全員頭に入っているから
本当のところは、実際に会って確認するだけのセッション
飼いはじめたら毎週パピパ ※毎日でもいいかな
週に一度の保育
※仔犬を購入して頂いた方は1年無料(というか強制w)
パピパに通いながら様々な講座を受けられる
・ブラッシング講座
・トレーナーによる躾講座
・ハイジニストによる口腔内ケア講座
・食事管理講座
・お散歩講習会
・・・・etc
でも家庭内で困った事があったらすぐにトレーナーが出動
定期的なトリミングによる健康ケア
提携する複数の病院と連携を取りながら医療のケア
家族の突然な出来事で万が一飼えなくなってしまったら
慣れ親しんだ犬達とフリースペースで暮らしながら新しい飼い主様を探す
天寿を全うしたら・・・
気持ちが前向きになれたなら
またドッグ ダイヤモンドに犬を見にきてください
妄想≒目標の可視化
発信しないと何も始まりません
実現する為に毎日発信し続ける必要があると思っています
20170204ペットホテルの様子
2017/02/05 in DOG DIAMOND
ま~ったりのホテルです
今日はロングステイのカイが帰ります
子犬の頃から一緒にいすぎて寂しくないです(笑)
そして13歳のお試し
生後5か月未満の子のお試しの成功率は100%近いですが
13歳を超えると、成功率はかなり落ちます
柔軟性・親への依存・他の犬への耐性・・・・いろいろな思いが交わるのですが
出来れば預かってあげたいですね
キャンセル料金
2017/02/04 in DOG DIAMOND
キャンセル料を徴収しているトリミングサロンってきっと少ないですよね
その理由を予想すると≪予約してくれなくなるんじゃないか≫という恐れ
でもホテルを当日キャンセルすると、当然キャンセル料は覚悟するし
請求されてゴネる人も少ないでしょう
明記してあるし、それが当たり前だという認識が一般的だから
でも客室が空く事と、歯医者、美容院、トリミングの予約が空く事に
なんら変わりはないんですよね
最近少し考えています
当然昔は考えていませんでした
夫婦二人の時は、しかも今ほど予約が混んでいない時は
そういう思考回路にはなる訳ない
今は逆にドタキャンなんかあったら内心私だけスッゴイ焦ってる
お給料払えなくなるから
言い方を変えると、お給料を支払う事が重要な仕事になっているから
金木犀のオーナーさんに会って少し考えがかわりました
当日キャンセル料100%を次回時に徴収してらっしゃまいます
そうだよね・・って思いました
当日無断キャンセルに関しては、次回施術時に50%加算させて頂きます(弱気)
当店が他と少し違うところは
なるべく早く申告して頂ければ、キャンセル待ちの方に連絡出来る事
だから当日に限定させていただきます(今のところ)
飼い主様の体調不良や、犬の体調不良などでの徴収はしません
そしてこれを告知したからには、今までよりも積極的に事前の確認連絡をさせて頂きます
出来ればうざいと思わないでいただいて(^_^;)
気持ちよく当店を使って頂くために必要なサービスだと思っていただければ嬉しいです
イヌとネコの家 金木犀
2017/02/04 in DOG DIAMOND
先日北海道のサロン
【イヌとネコの家 金木犀】のオーナーさんが見学に来てくれました
↑当店でも使っているアミノリッチシャンプーの
広告に載ってるトリマーさん(有名人)
金木犀さんについては以前にも過去記事で書かせていただいた事があります
女性が経営するお店さんに対してモンスターってどうなの?って思うかもしれないですが
昨年末に拡大移転した店舗は、うちの2倍以上あると思います(見たことない)
(※オーナーさん自ら広さについて、数値で把握していない)
間違いなく『国内最大級サロン』ですね
最大じゃないのかな?
当店にしかない拘りについてお話をさせて頂きました
お伺いした話に関しては100%が共感できる内容だったので
もっとお話がしたかったですが
我々も追いかけてもっと進化して、またお会いしたいです
安易にダイエット食をすすめない
2017/02/04 in DOG DIAMOND
大台をとっくに越えて、6200g の某チワワくん
太りすぎて、背中が平らです
私がお父さんに伝えたところで、まったく話は聞いてくれないから
是非とも動物病院の先生に叱ってもらいたい(他力)
ここのところ動物病院にしてもペットショップにしても
避妊・去勢手術後に体調の変化の観察なしに食事を変えるように促す傾向が強いです
『避妊・去勢用』と検索するとけっこうな種類のフードがヒットします
ニュートロ
サイエンスダイエット
アイムス
プロマネージャー
ピュリナ
ロイヤルカナン
・・・・・
きりがないですね
結論から言うと、これらのメーカーのフードは与えない方が無難です
理由は『企業姿勢』
犬種別専用フードはメーカーの戦略であって基本は犬種ではなく個々
そんな話は以前からさせていただいていますが、その延長でのお話です
避妊去勢用って書いてるけど、結局は“ダイエットフード”なんですよね
手術をした犬が100%太る訳ではないです
しかも先日書いたダイエットフードの記事にもあるように
全てのダイエットフードが正しい方法で作られている訳ではありません
RDや満腹感サポート サイエンスダイエットライト クラスの減量食に関しては
身体が壊れますから本当に注意が必要です
当店では
animonda アーテミス FISH4 ネイチャーズバラエティー 4社のダイエットフードを置いています
比較的真面目にフードを造っているメーカーなので、与える事で大きく体調を崩す事はないと思いますが
やはり油分(素脂肪)を減らしてある事での影響は多少あるかもしれません
素脂肪を減らすと必須脂肪酸も相対的に減らさなければならないですから
手術をしても体重が変わらないのであれば、ダイエットフードに変える必要はありません
『企業姿勢』と書きました
ロータスにはダイエットフードの設定はありません
他にも設定がないフードメーカーは沢山あります
売れるのに設定しない訳を考えると
そもそも給餌量の変更で対応するべきなのに
必要な栄養素を削ってまでその《設定》を作りたくないのかもしれません
バビィ参考動画33桶に漬ける編
2017/02/04 in DOG DIAMOND
BUBBIE/Zの注文のご依頼やデモ機への対応で
ご新規様へのBUBBIE・Zの訴求がなかなか出来なかったのですが
久しぶりの動画のUPです
BUBBIE/Zを使うとき、『かけ流す』もしくは『溜める』に分けています
週一で洗っていて、皮脂も少なく、肌のトラブルもない子に漬け置きをする必要性は
そこまで感じない事が多いですが
汚れや皮脂が強く、食べ物や皮膚トラブルげ影響して皮膚が薄かったり
バリア機能が低いと感じる子には、漬け置く事も多いです
皮膚トラブルのある子を多く抱えているサロン様
動物病院様には是非お勧めします
20170203ペットホテルの様子
2017/02/04 in DOG DIAMOND
数日分あとめてのUPになってしまいました
来週水曜まではホテルは比較的空いてます
お試し・保育 どんどん来てください
トイレ掃除なんかする訳ない?
2017/02/03 in DOG DIAMOND
今日は午前中丸山一人出勤なので
いつもの秀逸な服部セレクトは止めて
ワンオクの新譜聞きながらの仕事
話は変わりますが
お店のオーナーさん、
夜お店のトイレ掃除をしながら
『あれ?俺店のオーナーなのにこんな時間になんでトイレ掃除してんだろ・・』
って思った事ありますか?
悲観するのは愚問
トイレ掃除は基本自分以外する訳ない
だって自分の家じゃないんだから
テナントだろうが、自宅店舗だろうが
城なのは経営者だけですから
(お店愛が深ーいスタッフがいれば別です)
どんなに綺麗好きで、自分の部屋がピカピカでもしないかもね
だから空しく思わないで(笑)
綺麗にしたぞ! どうだ!
って思ってた方がいいですね
精神衛生上(笑)
トイレ掃除当番を決めればいいけど
掃除はやらされるものではない気もする
うちは(時々)してくれます♪
棚の整理とかも(時々)
今朝は飯田に
『トイレ掃除しておいたので、届かなかった換気扇綺麗にしておいてください』
って言われてたトコ洗いました
DDステキトリマーズの自慢(笑)と
朝の掃除レポートでした!
タオルの畳み方
2017/02/03 in DOG DIAMOND
今の時期、タオルや雑巾は室内に干して帰るお店さんは多いと思います
多少の風があれば、朝には乾いているから
当店では、ホテルとトリミングスペースが一部屋なので24時間空調管理
だから当然室内干しで乾くんだけど
洗濯物を全部干してしまうと、一気に湿度が70℃位まで上がって
朝起きたらカラカラ・・・・なんて事になる
そんな事してると、起きた瞬間喉ガラガラ、最悪風邪ひきます
寝る前に干す分を残しておくと、一晩を通して(ある程度)一定の湿度が保てます
この空間を加湿器でコントロールしようとしたら、設備投資費は・・・
ただ風邪をひいてお客様に予約の調整を強いる事は極力したくないので
最低限の管理はしています
このタオル
朝スタッフが畳んでしまうと思うのですが
理美容の専門学校でも動物関係の専門学校でも、タオルの畳み方はしっかりと
指導を受けたはずです
大事な事だから
美容院においては
シャンプー後、お客様の肌に直接触れるものだから
上質のタオルを買うだろうし
色も統一する、柔軟剤で香も演出するだろうし
ましてや廃棄ガスで汚れそうなロードサイトの店舗で
道路に面したところで天日干しするような美容サロンは少ないでしょう
もうそれだけで行きたくなくなるから
でもトリミングサロンは正直そこまで拘っていないはず
拭く対象が『犬』だから
安いボロボロのタオルを、吊戸棚に乱雑にしまってるんだと思う(予想)
犬を拭いたタオルが床に落ちても平気で
何ならそのまま塗れた床も拭く
ガラス張りのトリミングサロンはもちろん吊戸棚の中まで見られてるし
そうでなくても、美容室レベルとはいかないまでも
拘った方が良いと思う
真っ白いタオルを
極力綺麗に畳むようにはしています
FISH4ウエットフード
2017/02/02 in DOG DIAMOND
当店で唯一取り扱ってるウエットフード
アーテミスのオソピュアが在庫限りで終売になるそうで
サーモンとチキンはメーカー在庫無し
ターキーはいくらか買い溜めしましたが、売切れ次第終売
メーカーとしての代替品はないそうです(^_^;)
そんなこんなで
ウエットフードを取り寄せましたので、是非お試しください
FISH4 のサーモンムースとトラウトムース
100g ¥330(税抜き)
普通に美味しそうですね
それよりも・・・・
猫用、間違えて発注しちゃいました
半額で販売します!
猫用ですが(^_^;)
売れなかったら差し上げます
コンビニの発注ミスの記事みるたび
ホントかよ!?
いつもより明らかに発注数が多い場合は、プログラムしておいて
確認するシステムとかあるだろうに・・・って思いますが
猫用発注したことなんてないだろ!
確認のTELくれよ!
と代理店に対して、妄想で抗議する私でした