待遇改善の為・・・
2017/03/31 in DOG DIAMOND
送迎中男性専門のお洒落な理美容院の前を通ったのですが
店の前の黒板に
『理美容師の雇用環境改善の為月曜火曜は連休とします』って書いてあったんです
いや普通に週休2日って事なんですけどね・・・・
でも【定休日 火曜・水曜】って書くよりずっと良いかも
というのも
理美容業界って休みが少ないのが当たり前なのにここの経営者は
優しいんだろうなぁ・・って想像してしまったんです
なんだこの違和感
私はスタッフの休みを増やしたり、給料を良くする事を
お客様はよく思ってないんだろうなぁって、勝手に思ってたんです
だって値上げに影響しない訳ないですから
でもあの黒板見たら
良いお店だな、入ろうかなっって思っちゃうこの違和感
今年度から有給を10日にして
年間の休日は120日弱(曖昧)
その休みの数で、賞与も含めた年収を目標の粋まで払えるか
未知の領域なのでわかりません
でも明日から若い子が加わるのにもかかわらず
全体のレベルが下がるようなイメージがない
屈指の繁盛店として、専門家に認めて頂いて特集を組んでいただいた
その当時とはレベルが全然違うからかもしれません
だからいけるような気がする(無理かもw)
明日は25頭トリミング
新年度の始まりです
7:00にぺんちが来るからもう寝ます
20170331ペットホテルの様子
2017/03/31 in DOG DIAMOND
滞在中のニコも昨日お試しのシュナも
共通しているのは、経験不足 & 散歩が下手
明日は午後から晴れ間も見えそうなので
散歩の特訓
前の歩き方忘れるくらいがいいんだけどなぁ
どうして毎日ブログをアップするのか
2017/03/30 in DOG DIAMOND
娘が生まれて1000日以上
お風呂だけは、毎日入れて育児のお手伝いをしてきましたが
春からの幼稚園時間に慣れさせるため、7時入浴を決めたので
今日は妻に任せました
寂しいですけど、仕事が本分なので仕方ないと思っています
ホームページをリニューアルして1年半
ブログの更新は1000回を超えました
どうして毎日更新するのか?と聞かれたら
『お店を強くするため』と答えるでしょう
抽象的ですね
逆に言うとコツコツお店を強くする為だけに、毎日がんばってきました
学びがないと発信も出来ません
新しい発見が常にあるからこそ、ブログが書けます
伝えたい事があるからこそブログが書けます
それでなくても予約が混んでいるのに
宣伝する必要あるの?
そう思われるかもしれないですね
すいません(^_^;)・・・必要あります
どうして必要あるのか
お店が強くなったらどうなるのか・・・・
絶対サービスになって帰ってきますから
それを体感していただけるようがんばります
最短ルートを通りたい
2017/03/30 in DOG DIAMOND
【過去記事 集中的なケアが必要な子】
記事の中で受け入れ条件に『定期的に病院に連れて行ってくれる』と書いてあります
ご相談いただく前に受診して頂いて
病院で治療方針を立てたうえで、我々と連携を取りながら
都度必要に応じて再受診という流れが理想かと思います
過去記事中に載せたダックスちゃん
今日3回目のシャンプーでしたが、改善してると思います
比較写真が定点でないうえ、照度も違ってグダグダですが良くなってます
前述したように、受診のタイミングとしてお願いしたいのが
今回の場合、お客様の都合上受診できなかったので
こちらでマラセチアと暫定的に判断してケアを開始
ケア後1週間で受診して頂きたい旨をお伝えしましたが動けず
結局受診して頂いたのが
結果は
毛包中- マラセチアの重度繁殖は無し
アトピー性皮膚炎を主体とした、軽度マラセチア皮膚炎の合併
と診断して頂きました
今となっては、抗真菌性の高いシャンプーで洗ったからマラセチアが減ったのか
元々いなかったのかは定かではありません
集中的なケアは必要
でもこのまま受診出来なかった時に最適なケアを選択出来ない可能性がある
経験値の高いトリマーさんならそこの誤差は最小限に出来ると思うし
選球眼を磨く勉強は出来ることならしていきたいけど
我々の現状で考えられる最適なケアは獣医師さんとの連携です
BUBBIE/Zを使った温浴ベースのケアにアミノリッチシャンプーで肌環境の改善を目指します
はやく良くなりますように!
朝ごはんの様子
2017/03/30 in DOG DIAMOND
朝ごはん、全員完食
ルール
①マテは守ってもらいます
※クースケの頂戴は許可w
②食べるのが遅い子から与えます
※お兄ちゃん(先住犬や上位)からとかそういうルールは無いです
そもそもホテルのメンバーに上位下位はありません
ただ同じメンバーで長期滞在していると、ほんのちょっとそういうの出てくるのかもしれません
※ちびたんとぽっけのよだれも待たせる
マテがストレスという人もいますけど、そのあたりは良くわかりません
みんな一緒に食べるから食欲増進
食べなきゃ感があるからね
オプションのススメ
2017/03/29 in DOG DIAMOND
根強い人気のハーブパック
犬の体調に合わせて、数種類のオプションコースの中から
ご要望に合ったものをご提供させていただいております
最近では新たにナノバブル温浴もメニューに加えて、お肌の調子の悪い子にご利用いただいております
暖かいパックに全身を包まれるハーブパックしかり
温浴系のオプションしかり
犬達が気持ちよさそうにして、中には寝ちゃう子もw
20170329ペットホテルの様子
2017/03/29 in DOG DIAMOND
昨日と今日の様子です
まだまだ春休みモードで賑やかなホテルです
ちびたんも合流してニコちゃんびっくりしたと思うけど
段々減っていくから(笑)
最終日には遊んでるといいなぁ
厚生年金は入った方がいいの?
2017/03/27 in DOG DIAMOND
『厚生年金には入れた方がいいの?』
同業のオーナーさんから受けた相談です
いや・・実際入った方がいいかどうか知らないけど
始めて雇用をした日から今に至るまで、入れていない状況が無い
というか入れなければいけないのかと思ってたから・・・
そういえば、先日来た専門学校の先生は
『うちの地域のサロンさんは、1割くらいしか入れていませんよ』って言ってたな
あれはホントなのか・・・
サロン協会の白書にデータが載ってるのかな?
そんなで調べてみたところ(ざっくり)
厚生年金を払うって事は、自営業者などが入る国民年金を既に払ってて
なおかつその他にも上澄みして払ってる事になっているらしい
それを2階建てと呼ぶらしい
じゃぁ入ってた方が得だよね
じゃ実際将来もらえるお金は、国民年金だけの場合とどれくらい違うんだろう?
えっつ!! マジですか・・・
月々10万円も違うの!!!!
これ見たら入れない訳にはいかないよね(^_^;)
※実際厚生年金はもらっている給料に比例して価格が来まるから、上の数値は一般的な例です
そりゃ毎月の支払いが厳しい筈だわ
でもこの表見て良かった
毎月90万位支払して,半分が会社の負担で
考えると暗くなるけど(笑)
いつも『投資』と切り替えるようにしてる
クリエイティブ且つ繊細な仕事になって帰ってくると思うようにしてる
実際なってると思うしね
という事で相談の回答としては
『是非入れてください』
雇用されている立場の方においては
入っていなければ、一応経営者の方に聞いてみてください
『入れませんかぁぁぁ・・・』って
いろんな考えがおありでしょうし
実際キツイですから、小声で
でも経営者はそんな状況の中でこそ
利益を生み出す何かが湧き出てくるかもしれません
多くの経営者はいわゆる『経営者に』なるべくしてなった訳でもなく
なりたいからなっただけで
必然的に経営が楽な訳ないです
元々大した素養なんて持ち合わせていないんだから
苦しさを楽しんだっていいんじゃないかなって思います
Let,s positive thinking!