TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG

BLOG CATEGORY

BLOG

バディベルトの驚くべき機能

ジョーくんが水色のバディベルトを買ってくれました

似合ってる♪

 

DSC_5345.JPG

 

ジョーくん今までもしっかり包み込むタイプのハーネスを付けていたんです

今までは長距離を歩くと途中で嫌がる事が多かったらしいですが

バディベルトを付けたら立ち止まらなくなったと!

4キロ歩いても!

 

どういう原理なのかはわかりませんが

厚みも太さも厚すぎないし太すぎないから、負担が少ないのと

本革なので、使っていくうちに体に馴染んでいくのだと思います

 

 

他にも使ってみた感想で驚いたのは

 

散歩中引っ張らなくなった!

 

ええぇって思いますよね

なぜかは分かりませんが・・・

 

 

ホントかわいいからデザインが注目されがちですが

散歩中引っ張る子は首への亜負担が心配なので是非バディベルトに変えてあげてください

 

 

20180214ペットホテルの様子

主演者 チロ&あおの ノープランの寸劇で始まります

どうか気を悪くなさらないように(笑)

 

 

 

ルナくんデニムのバディベルト

 

各地でデニムバディベルトの争奪戦が繰り広げられていたようですが

1月7日。ドッグダイヤモンドでのバディベルト発売日に

お父さんとの連携プレーで限定デニムを勝ち取ったルナくん

ルナ.JPG

 

よく似合ってます

洋服選びが楽しくなりますね

 

新色マウントフジも発売されて売れてます!

是非フィッティングにいらしてください!

 

 

 

良質なタンパク質って?②

良質なタンパク質っていったいどういう事なのか

昨日の記事で、噛み砕くことなくお伝えさせて頂きました(^_^;)

たしかに理論で言うと、腎臓にかける負担が少ない食べ物はあるんだろうけど

含有率や食事自体の全体量はしっかり管理しないと

やはり負担はかけてしまうと思います

 

Lamb-Feast-500g-Front[1].jpg

K9ナチュラル

当店にも置いていて僕も好きで人気もあります!

でも90%がお肉です

だから僕は主食の場合は量とトッピングのお話をします

 

ラムのK9ナチュラルを与えた時の腎臓の負荷を考えてみます

 

0 - コピー.jpg

 

ちなみにラムのアミノ酸スコアが150、馬肉は170とすると

その差20は、一定のお肉の量に対してラムの方が負担がかかるという事になります

 

つまりいくら良質でアミノ酸のスコアが高くても、負担が[0]という訳ではない

 

K9ナチュラルやジウィ、オリジンなどの代理店に聞いてもおそらく同じような解答だと思います

①腎臓に影響はありません

②そういう報告は受けた事はありません

③良質なタンパク質だから大丈夫です

こんな感じだと思います

 

データがないからもちろん嘘ではないけど

注意しなければならない目安は《タンパク太り》

 

生肉主体やK9のみオリジンのみを与えていて太っている子はちょっと怖い

少し痩せてるくらいが内臓の負担に関しては丁度良い気がします

 

【その子にとっての的確な給餌量をしっかり把握してください】

 

 

 

20180213ペットホテルのお試し3件

シェリ、ブブちゃん、さえちゃん、昨日は3件のお試し!

皆良い子で助かりました♪

さえちゃんの落ち着きは、ジョナ程ではないけども(笑)良かったね。

 

シェリとブブちゃんの共通点は、比較的ペットショップにいた時期が長い。

ペットショップに長くいると可愛そう!って思う方は多いし

可哀想という理由で買っていく人も多いですが

 

長く居る事のメリットもありますよ

 

【個別管理と広間での販売】

ここで大別されますが

ジョーカーさんのようなわらわらスタイルでの販売だと、他の犬とわらわらいる事への免疫はつきます

ドッグランでもいきなり遊んじゃうかもしれないですね

個別管理でも、飼い主さんが決まって家の中で一定の時期過ごすより

不特定多数の人に触ってもらえますから、確実に人慣れはしますね。

シェリは人が大好きです。

他人が苦手で過ごすのは、番犬気質を誰も望んでいない現代においてはストレスが大きすぎます。

 

 

あおも毎日楽しみながら飼い主様を募集しています

 

 

 

ホテルのお試しの動画を見ると一目瞭然ですが、二人の顔つきが全く違います

理由は人間への依存

【人間が(犬が)犬に(人間に)頼る】

 

あえて()付けしたのは、どちらか一方という事は少ないからです

 

 

違和感ありますよね

それ駄目な事なの?

 

もちろん駄目じゃないです

ただホテルでリラックス出来ない

ランで犬に興味をもてない原因のひとつにはなっています

 

 

 

 

どういう子に育てたいか!

ここに集約されると思います

ガンバ

プードルのちょこくんのトリミング

お手入れ慣れしているというか

終始リラックスして施術を受けていたちょこくん

そんな様子を動画にしています

 

20180212屋上ドッグランの様子

屋上は風は強いけど小春日和で気持ちがよかった(そうです)

 

 

金ちゃんの仮装大賞

おなじみのかんた

かんた.JPG

 

かんたのお母さんが率いる新体操のチームがここ3年『金ちゃんの仮装大賞』からオファーをもらって

出場しているんですね

 

で今年の仮装大賞では3位。視聴者投票では1位だったそうです!

その作品をみてると泣けます

シェアしますのでどうぞ泣いて下さい

 

お子様に新体操を習わせたい!って思ってらっしゃたたらご紹介します!

礼儀を重んじ、女の子が生きていくうえで大切な事を学べます

僕は娘が新体操がしたいって言ったら何の心配もなく預けられます

 

 『不思議の国のアリス』

 

 

 

これが優勝作品

youtubeのいいねの数を見てもアリスは試合で負けて勝負に勝った感じだね

 

 

 

お疲れ様でした!

20180212ペットホテルの様子

2月12日(月)

3連休最終日

今日の夕方までに沢山帰るので夜からはまったり

朝からテンション高めの映像です♪

 

こたけ&バディベルト(カナダ)

すっかりお兄さんになったコタケがバディベルトを買ってくれました

 

そう言えば昨日は番長気質のチロを完全に黙らせるテルと

やさしく導いてくれるコタケがいたから、チロも少しおとなしくなったかな(笑)

 

コタケは散歩で引っ張るそうですね(前だけ見てガンガン引っ張りそう(笑))

バディベルトはそんな子でも気管を圧迫しないし、付ける事で引っ張らなくなる子も!

コタケはどうだろう(笑)

 

CANADAの光沢白が目立ってます!

こたけ.JPG

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6