TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > ブログアーカイブ

BLOG ARCHIVE

2019/12

愛犬に合った給仕量をどうやって把握していますか?

『なんでこんなに太ってるの?』

これはもう仕方ないと思います。

だってもっと痩せたほうが健康には良い(長生きできる)と分かってて僕は太ってるわけだし。

飼い主さんも分かってて太らせている訳だから。

 

 

逆に意外と多いのが

『なんでこんなに痩せてるの?』

 

勿論胃腸が弱いなどの身体的な特徴がありや無負えない場合もありますが

けっこう痩せてる事に気づいてないケースは多いです。

 

適正な給仕量ってどうやって決めるのか?
そもそもどうして間違っているのか、などお話ししています。

 

 

 

 

そろそろ忖度やめようよ。

JKCが主宰するドッグショーのスポンサーがペディグリーってダサいって

業界に入る前から思ってました。

だからそれなりの団体何だろうという事もわかります。

 

業界のトップ企業が集まる動物適正飼養協議会という団体が

動物愛護法改正の飼養施設の使用面積に関して、環境省にロビー活動をしているって書きましたよね。

そもそもブリーダーを倫理観で取り締まれないという、訳のわからない理屈から始まってますが

急に広くされたら大変だから、逆に思いっきり狭い数値を提案しちゃう!という

子供のような発想を展開しています。

この協議会に名を連ねる団体は業界のトップ企業ですが誰もNO(脱退)しないです(多分)

『お世話になってる』くらいの理由だと思います。

ダサくないですか?

 

業界の専門誌も、スポンサーをしてくれるという理由で

ヒルズやロイヤルカンンにNOを言わないですよね。

そういうのって『大人の理由』って表現しても良いんですかね?

そういうのって大人て言わないですよね。

 

 

 

紹介したい動画3選

クリスマスだったからかな、急におすすめに出てきて見たら泣かずにはいられなかった・・

 

 

 

 

月一でウクレレ習ってて

いつか結婚式で中島みゆきの糸を歌いたいと思って習った時にこの動画何度も見た

今日TVで紹介されてたみたいで、なんと1200万回再生。

お父さんがかっこよすぎる

 

 

 

 

これもなぜかおすすめで出てきて爆笑

 

 

 

アネラの物語

オンラインサロン プレトリの会員でもある

千葉のトリミングサロン RIPさんの活動紹介です!

 

 

トリミングサロンRIPのオーナー牛島さんは保護活動をしていて

まめんち】←HP というボランティアグループを運営しています

フォスターサロン、】←HPというサロンで保護犬を預かりながら飼い主を探す

とういうグループにも所属しています。

 

そのRIPさんで保護されていた スタンダードプードルのアネラの物語を

動画にまとめたそうなので、youtubeでシェアしました。

沢山の人の見てもらえると嬉しいです。

 

アネラの物語

 

 

 

 

 

アネラがなっちゃんの宛てた手紙(泣ける)

 

 

歯磨きセミナーの様子。嫌がらせない口腔内ケア。

パピパグループLINEから突如開催が決まった

歯磨きセミナー

実際は犬の口腔内の事を深く学んで、最終的には歯磨きも嫌がらないで出来るようになるセミナー

 

凄く熱心に聞いて、実践されていました

有意義な時間でした

時にパピーの飼い主様には聞いてもらいたいので

今後も開催日を調整しながら、続けていきますね♪

 

 

 

 

週末のペットホテル、MVPはココアです。

週末は保育組も多く参戦して、賑やかなペットホテルでした。

週末の愉快な犬MVPはココアです。

パピパに連れて行きましたが、誰よりもパピーぽかったです(笑)

 

 

可能性に蓋をしない。我が子を信じて、とことん経験を積ませる。パピーパーティー

5か月のミックスくんが初参加してくれました。

わざわざ都内からYouTubeを見て頂いてのご参加です。

雨が降らなくて良かった。

参加出来て良かった。

このタイミングで会えて良かった(と自分は思ってます)

 

トリコモナス症という原虫による腸炎が原因で外に出られない状況が続き

最終ワクチンも5か月になってからだったそうです。

僕はトリコモナス症に関しては詳しくないですが、

検便して虫を見つけて、駆虫薬を処方するのは大した知識が無くても出来るし

本来獣医師は経過を観察しながら、社会化のアドバイスもしないといけない立場だと思ってます。

 

外が怖くてあまり歩けない。

犬が怖くて触れ合えない。

人が怖くて触ってもらえない。

 

そんな事はない事は30分で証明出来ました。

今後短期間でやらなければならない事は沢山あります。

行動の前に

我が子を信じる事。

可能性に蓋をしない事。

正しい情報を取り入れる事。

過去を反省する事。

勉強する事。

 

数えたら僕の手の平には9つの小さな傷がありました。

痛くないですよ

だって痛めつけようとしている訳ではなく、困った手段に過ぎないのだから。

 

 

 

犬を掃除機に慣れさせる

ホテルではほうきではなく掃除機を使って犬の毛やほこりを掃除しています。

滞在中の犬で掃除機に過度に反応する犬はほとんどいませんが。

世間一般的には掃除機に吠えたてる犬はけっこういます。

 

・犬がいない間に掃除機をかける

・掃除機は使わない(使えない)

・吠えさせる

 

これらが一般的な(ありがち)な対応で

やってしまいがちなのは

・サークルに入れる

・別の部屋に待機させる

 

 

完全に苦手になったら(思い込みが激しかったら&そもそも普段から飼い主の言う事を聞かなかったら)

改善は難しいかもしれませんが

ほとんどの場合は思い込みなので、一度叱って駄目なら抱いて掃除機をかければ良いと思います。

抱いても吠えて叱っても言う事を聞かないならその方法はあきらめましょう

それ以前の問題です。

 

ではホテルで掃除機に過度に反応しない犬達の様子です↓

 

 

トリミングサロンにおける電話応対

今日の話題は、完全にサロン向けで基本ドヤってるのでお客様は見ないようにお願いします。

電話対応の話です。

 

先日専門紙から接遇の取材を受けたのですが

打ち合わせ中、電話応対についての話題になりました。

2年前にドッグダイヤモンドの経営セミナーを開催した時の半分は接遇の話。

一般的トリミングサロンより接客に対るす意識は高いです。

 

そんな話をしています

そう言えば

 

IMG_9997.JPG

 

 

オーストラリアから一時帰宅して

暇らしいのでちょこちょこお店を手伝ってくれています。

丸山は以前美容室のレセプションをしていて、電話の応対は凄く上手い。

つまり練習すればうまくなるんですよね。

でもこれ練習するトリミングサロンってほとんどないと思います。

 

 

 

クリスマスにペットを飼わないで

 

 

クリスマスにペットを飼わないで!

って僕が言ってる訳じゃなく杉本彩さんが言ってます。

2019-12-18 (3).png

 

クリスマスに飼ってはダメという事ではなく。

家族で準備して、しっかりとしたブリーダーさんから迎えよう

という事後思いますが、この動画はささります。

 

 

 

子供に説明が出来ない事を大人がしては駄目。

そういう事ですね。

 

 

やへいの顔のつくり方解説

これ昔のやへいのトリミング動画

 

 

去年の2月、雪が降ってますね。

はじめてやへいをカットした時『男の子なのに、こんなに柔らかにカットしていいの?』

って思ったほど女の子になってました。

結果かわいいから良いと思いますが。

 

2019-12-17 (2).png

 

2019-12-17 (3).png

 

やへいは『いいね』を量産してくれるんです♪

写真の精度とか関係なく、かわいいから(笑)

 

その顔のつくり方を解説してもらいましたが、前回より説明が少し上手になりました(笑)

引き出すのも大変です(;'∀')

 

 

 

 

 

 

口腔内ケアセミナー

71ab903ef1815c801c106b637d508a8d_s.jpg

 

12月23日(月) 10時~11時30分 ドッグダイヤモンド会議室にて

口腔内のケアセミナーを開催します。

 

以前にも開催した内容の凝縮版になります。

お口の中のメカニズムをしっかりとレクチャーしてもらい、歯磨きの実践まで行います。

※愛犬同伴でお願いします

※今使っているケアグッズがあったら持ってきてください

 

定員8組ですが

パピーパーティーの参加者からのご依頼だったので、パピパグループLINEで先行募集で

6組が決まっているので残席2です。

会費2000円。

 

ご興味のある方はお問合せ下さい。

 

☆講師プロフィール☆

認定用写真.jpg

認定ドッグハイジニスト ピュアスマイル 加園先生

 

当店で長い間歯石取の施術をしてくださっています。

口腔内のケアのスペシャリスト。

当店では過去3年間施術出来なかった犬はいません。

 

安心してお越しください

友達が集まって、遊んでる感じ

後半肌寒待ったですが

今回は新入りもいなくて、いつもの馴染みのメンバーが

安定した遊びを繰り返すようなパピパでした。

それが大事だと思っていて

ただそこへ到達するには、沢山の経験を積ませないと駄目なんですね。

生涯に渡って、他所の犬に興味を持ち

普通に犬らしく生きていくって、何気に大変なんですよね。

 

ただただ遊んでる動画です↓

 

 

 

 

 

 

トリマーが安月給の理由

モンテッソーリの講習を受けてきた妻が相当感化されてきたので

お土産話ついでに、僕も教育関係の動画を沢山見ています。

 

少子化が進む中での大学の在り方について最近メディアで取り上げられていますが

どちらかと言えば『幼児教育』の方が大事で興味があります。

ここにおいても北欧などの先進の教育システムに比べると、日本は随分の遅れているそうで

兎にも角にも、変化に対して慎重な国民性なんだと思います。

 

 

犬の社会化構造も変えには時間がかかりそうですね。

でも良いお手本は同じように、きっと北欧にあります。

早く良いところを見習って、犬環境を変えていきたいものです。

 

国も文化として、犬の地位が低い日本は

当然犬を生業とする人間の所得も低いです。

これは当たり前の事です。

興味も無くて、変化を求めないのだから仕方ないです。

 

 

 

 

 

屋上ドッグランの様子 

シニア犬の無麻酔歯石とり

昨日も無事に7頭の無麻酔歯石取りが終了しました。

無事終わった感じはこの写真で分かっていただけると思います(笑)

 

DSC_0072.JPG

えへ。

 

DSC_0087.JPG

 

余裕。

 

 

1.2上野じゅえ_beforeL.JPG

 

 

みんなピカピカになりました。

 

昨日はシニアのこもいましたが、体にかける負担は最小限で施術するので

あまり心配をしないで見ていられます。

 

昨日のシニアにさしかかている子2頭の動画と

ドッグダイヤモンドでの無麻酔歯石取りに対するスタンスについて話している動画です

是非見てください

 

 

 

 

 

ワクチンが終わるのを待たずに散歩に出して、と伝えてほしい。

 

 

☆他人が怖い

☆犬が苦手

☆散歩が嫌い

 

こういったありがちな苦手意識

性格よりも経験不足である方が多い

それは沢山の子犬達の成長を見ていればわかります。

 

経験を積ませると言っても方法は様々だし簡単ではないです。

 

ただ経験不足の理由の中で一番大きな問題は

『ワクチン終わるまで外に出しては駄目』問題です。

 

WSAVAのパピークラスという、ワクチンプログラムを普及させる方法もありますが

密にワクチン接種するので、飼い主さんにとっては手間も費用も掛かるし

最短ルートではないとは思います。

だったらいっそのこと『ワクチンプログラム終了前に散歩に出ろ』

と多くの人が訴えたほうが早いです。

 

 

 

 

頭数は多いですがまったり気味のペットホテルです

甘噛みは叱って治すという話

甘噛みの治し方を検索すると

 

・噛んでも良いおもちゃを提供する

・発散させる

・噛んだらマズルを掴む

・口に手を突っ込む

 

いろいろなアドバイスが出てくると思います。

もちろん全て実践してみればいい。

けれでも前提の話で、相手が言う事を聞いてないとどうにもならない。

犬と人間の躾は将来同等に語られるようになります。

それは犬が家族になるからであって

人間同様に扱われるようになるから

鳥や猫などのペットとは分けて考えらえるようになるからです。

愛玩犬として必要な要素も変わってきますね。

 

つまり人間の子供にしているのに、犬にはそうしないという事が矛盾と思われるようになる

そういう常識に変わる

躾という言葉もなくなって『教育』になるかもしれないですね。

 

 

ダックスぷーちゃんの シャンプー講座

最近急成長でパピパでも、早くも教え役に廻ってくれてる

ダックスのぷーちゃんがシャンプー講座に来てくれました。

お母さんや、獣医さん言うような『ビビリ』感は今日は殆ど感じません。

むしろ余裕のある子犬に見えます。

楽しくレクチャー出来ました。

 

 

 

ミックス犬の顔カット 解説付き。でも解説は下手。

説教から入ります(笑)

昨日轟のミックス犬のカットの様子を動画に撮りました。

見てるトリマーさんに伝わるように解説を入れるよう依頼しましたが、解説が下手です。

 

轟は近い将来独立します。

経営者にるわけです。

 

今日もお客様にホントに犬が好きなんですね・・としみじみ言われましたが

勿論好きですが、好きな事を仕事にしているというとまたそれは違って

好きな事をして生きていく為に

好きではない事や、得意ではない事をコツコツと一生懸命毎日こなしているんです。

 

的確な文章が書けない人は、相手に伝わる会話が出来ません。

だから言葉で伝えたかったら、遠回りでも良いテキストを作る練習をしなければなりません。

だから僕は毎日ブログを書き続けています。

 

 

どうしてドッグダイヤモンドのスタッフは技術力が高いのかと言うと

妻が丁寧に、論理的に教えていたからです。

はじめて雇った子は営業後に連日夫婦で長時間説教してました。

今思えばよく耐えたと思います。

だって伝えないと生きていけないから。

失敗するのを見るのは誰だって嫌ですから。

 

次は見違えるような解説動画を作ります

論理的に画面越しに伝えられない人間が、後輩を正しく導けないです

将来雇ったスタッフを輝かせる事も出来ないですからね。

 

 

ミチチュアシュナウザー シャネル トリミング 風景 轟凌佳

シャネルちゃんのトリミングの様子です

シュナウザーのガーリーカットが得意な轟のカット風景

優しいトリミングが特徴です。

 

 

教え役に廻ってくれる子が出てきて助かります。

月齢不問と謳ってるから当店のパピーパーティーは早ければ2か月で参加します。

今日は久しぶりにタンポポ&ひまわりが参加してくれましたが

 

当時ひまはペットショップで契約した直後にパピパに連れてきて、爆笑した記憶があります。

 

だから若い子へのアプローチは大分参加者の皆さんも分かってきたところですが

今日は

小さかった(笑)

 

間違いなく過去最少です

そんな様子です

 

 

 

 

技術賞を獲得しました

昨日開催された

JKCトリミング競技会の東京知己予選で

菊地とつくしが技術賞を獲得しました。

審査員が厳しかったようで最優秀賞は不在

実質クラスの中では一番になれたようです。

 

 

長い間つくしのコートの管理やカット技術の向上のためお店に残って頑張ってました。

何度か白鳥先生の塾にも通って、調整してきた結果がでてほっとしたでしょうね。

 

3月に全国大会です。

全国大会で章がもらえたら

胸を張って前を見てください(笑)

 

 

78198788_566532767520411_8745696554561568768_n[1].jpg

 

 

 

ホテルが賑やかで、ちこりが無双気味です(笑)

現役パピパ組が日替わりで預かりに来てて賑やかです

 

今ロコちゃんが来て、ライチやらひなちゃんとモゾモゾしてます

 

ドッグフードに含まれるミール(粉)は悪なのか。

少しづつですがドッグフードのレベルも上がってきていて

その理由は、飼い主さんの意識が高くなっているからだと思います。

 

企業は売れるものしか作りません。

安いものを飼い主が欲すればそこに焦点を当てて作ります。

飼い主が良質なものを求めれば、メーカーは良いものを作らざる追えない。

ロイヤルカナンもヒルズもニーズが変われば内容を変えてきます。

もちろん単価も挙げて利益も確保したうえでの話です。

 

最近は高タンパクフードの流行もあり、ノンミール

いわゆる粉を使わないフードも増えてきています。

アフェリエイトで営業している会社のフードがミールを使わないケースもあり

ミール=×という情報が多く出ています。

これは本当なのかという内容で動画を作りました。

 

結論は『ものによります』

会社の姿勢やコンセプトを見て判断する必要があります。

 

 

 

行き場のない犬達を引き取って、譲渡するペットショップ。

飼育放棄やブリーダーからの遺棄に近い犬達を行政が受け取り拒否するようになって

引き取り屋という職業生まれたという話はしたかと思います。

引き取り屋は、生き地獄のような環境で死なせる仕事ですが

そういった境遇の子の譲渡先をマッチングするペットショップが入間にあります。

 

 

普通はそれが仕事として成り立つとは思わないです

はっきり言ってボランティアですから

クラウドや寄付でお金を集めて、スタッフはボランティア

 

ただこのペットショップはビジネスとして成り立たせようとしています

素直にスゲーと思います。

 

http://www.pets-hop.com/

 

 

奴隷になった犬、そして猫

51HG5TL-SKL._SX342_BO1,204,203,200_[1].jpg

 

この本読んでます。

僕の中では暴露とかそういう事ではなく

普通に健全な思考の人が、ジャーナリストとして業界のおかしな点を取材して

忖度無しに書いてるって感じ。

 

以前同じ方が書いたこれを読んでいるので、大きな衝撃もないし

僕も業界人で情報も入ってくるから『把握』『再認識』『意識確認』『働き方』

こういうスタンスで読んでいます。

 

出来れば飼い主さんが呼んでくれて多くの方に現状が伝わって

業界人が自分達の利益よりも、動物福祉を優先する方向に動けば良いと思います。

 

できれば教育の場で使ってほしいですね。

『倫理』も『経済』も子供の頃そんなに学ばないからこうなる

 

とりあえず言いたい事は

獣医師会にしても、JKCにしても自分が所属している団体が加盟している

犬猫適正飼養推進協議会という団体は、環境省へのロビー活動の為にあって

今とんでもない身勝手な数値を提出しているという事を知ってほしいです。

 

 

 

 

 

僕がコンサルタントをやらなければいけない理由

子供の友達から『○○ちゃんのパパ、どんなお仕事してるの?』

って聞かれた時に『トリミングサロンをやってるんだよ!』って言うより

『youtuberだよ』って言った方がウケると思ってます。

ただyoutubeで生活できるだけの収益あげようとしたら、結構な労力が必要なんですよね・・。

だとしたら

子供が中学生くらいになったら『コンサルタントだよ』って言った方がウケルかもしれないですね。

トリミングサロンに特化したコンサルタントは僕は向いてると思う(前にも言ったけど)

 

☆利益が上がらない

☆集客が出来ない

☆スタッフが入らない

☆スタッフが辞めちゃう

☆独立できるか不安

☆移転がうなくいくか不安

 

とかとか悩んでいる人はお気軽に連絡ください

石原 090-8171-7998

 

 

店舗個人レッスン プードルシャンプー&ブロー ボディ&足編

先日来ていただいたトリマーさんの個人レッスンの様子です。

シャンプーの方法がお勤めのお店とまるっきり違うので戸惑ったかと思いますが

いろいろ試してみるのも良いと思います。

しっかり洗って、しっかり乾か。

 

 

ボディはクリッパーで6ミリをかけましたが

体形に合わせておパンツと足の形を変更しながらカットしてもらいました

エレガントになったと思います(好みもあるけど)

 

 

パピーパーティーにはいろんな年代の犬が必要

4か月~1歳くらいの子が遊んでいるところをまとめて編集しました。

2か月くらいから学び始めて、遊びを知って

遊びのレベルも上がって、周りを思いやれるようになった頃の犬

そしてまだ遊び心のある成犬(何歳でも)

がパピーパーティーでは大事な役割を果たしてくれます。

 

 

いずれにしても精度と頻度

パピーパーティーには毎週欠かさず参加して

+αどういった経験を積ませる事が出来るか

凄く大事です

とりあえず4分からの映像は背負い投げにしか見えません(笑)

 

 

泊まりに来ているというよりは遊びに来てる

モアナ、アロウ、おこげ、カイ、ティッティ

そもそも依存が薄い犬が集まってるからというのが大きいですが

依存が強いメロが吹っ切れたようで( ´艸`)

よく遊んでます

 

 

2か月でパピーパーティーに参加してもらう理由

昨日のパピーパーティーの様子の中で

2か月のちびっこや、体の小さな子の動画を集めて編集しました。

ドッグダイヤモンドのパピーパーティーが月齢不問なのは環境が整っているから。

 

どういう事かと言うと

昨日撮影した動画のなかで、元気に遊んでいる子達の映像を集めたものを後ほどUPしますが、

ホントに元気に上手に遊んでいます。

健全に育っている子達が優しく接してあげている

参加者さんが上手に犬達をコントロールしてくれているので

ちびっこ達も成長出来ます。

 

小型犬限定にしていますが

小型犬にも成犬で2㌔の犬種もあれば、5㌔の犬種もあります。

2か月なら1㌔。何気にこの差は大きいですね。

 

ちびっこ達を次世代のティーチングドッグへ成長させてあげましょう。

 

墨田区両国 dogsalon papaさんのお店紹介を撮りました

オンラインサロン プレトリの企画で

お店の紹介VTRを撮影してきました。

墨田区 両国にOPENした dog salon PAPAさんです

開業したばかりですが、しっかりと集客をして頑張っています。

コツコツ頑張る見本みたいなお店ですね

インタビューはかみまくりで2時間かかりました(笑)

 

さくっと編集するつもりでしたが4時間かかりました(笑)

どうしてこの動画が必要なのかは明日プレトリでガッツリとお話しします

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6