TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > ブログアーカイブ

BLOG ARCHIVE

2016/06

育休中ですが・・

夜、呼ばれて1階のトリミング室に行くと

皆まだいるはずなのに真っ暗(○_○)

 

そして美しい合唱・・・

 

2016智美BDケーキ1.jpg

 

わーーお!!!!

(T▽T)

 

DDトリマーズの皆からお祝いしてもらいました。

 

今日出勤でないトリマーズがわざわざ買ってきてくれて(T_T)

 

ステキトリマーだなんて。

ここ最近は二人の育児に追われて、なかなか指導もできていませんが、、

いや、指導なんてしなくても、DDトリマーズはほんと全員ステキトリマーで。

お客様・ワンちゃんのために本当に皆一生懸命で。

オーナーズを支えてくれて。

 

 

感謝です。

 

ありがとう❤

 

2016智美BDお花1.jpg

 

お花も嬉しい❤

(ペルルが見てる^^)

 

20160629ペットホテルの様子

保育DAY

ゆのん、さよ、ちゃあ、キララ・・

それぞれ目標もレベルも違いますが変化は確実にありますから

感じて伸ばしてください

 

保護活動始めました

世田谷の愛護センターに登録証の交付に行ったので

一頭連れて帰ってきました

中型の雑種 仮名 ビー(BE)♀ 

今日から里親募集中です

DSC_0132 - コピー.JPG

 

管理されているとはいえ、なかなかの匂いだったので洗いました

 

 

DSC_2796.JPG

数か月いたセンターから、いきなり連れ立出され

1時間知らない人の車に乗って

着いたらシャンプー!!

そりゃ不安な顔になりますよ(-_-;)

でも予想に反して、シャンプー&ブローおりこう!!

DSC_2797.JPG

 

 

しっかり洗って綺麗になりました♪

DSC_2826.JPG

 

 

吠えるかもしれないし、集団生活になかなか慣れないかもしれない

一期一会だと思って連れて帰りました

 

飼い主さん、いつ決まるかわからないけど

でも少なくとも

冷たい床の上で独りぼっちで寝る必要はなくなったから

焦らず飼い主さんを探していきたいです

 

連れて帰ったらこ~んなに可愛いかった↓

 

 

 

ビーちゃんという名前は仮名ですが

由来は BeHappy(幸せになるんだよ)のBe(ビー)です

DSC_2796 - コピー.JPG

 

ビションってどうしてこうもマイペースなのか

トリミングの休憩でサークルに入ると、すぐにクルクル廻って

寝床を作って休む

カット中もすぐ楽な体勢になる(自らw)

ビションってマイペースですよね

↓動画は動きが全部かわいい≪るかくん≫

 

 

ゆずちゃんいっくん寝る!

私は20分のクイックカットで寝てしまいますから

シャンプードライからカットまで3時間辛抱している犬は

眠くなって当然なのかもしれないですね

ゆずちゃんといっくんが『睡眠』とってます(*^。^*)

 

明日から保護活動を始めます

happy-trim23 - コピー (2).jpg

ハッピーは1歳の時に飼えなくなった飼い主さんから引き取りました

今なら里親を探していると思いますが

2か月の時、一度だけ預かった事のあったハッピーが可愛かったから

 

開業当初愛護センター多摩支所に、保護活動の申請に行った事があります

NPOにならないと保護活動はできないと知って、断念しましたが

最近その決め事が緩和されたそうで、世田谷の本署で手続きを済ませ

明日登録証の交付をしてもらいます

 

飼い主の遺棄が多いらしいですが

どうしてそんな事になるのか

明日そんな犬達に会ってきます

 

 

星になって4年

お花.jpg

 

リキにお花を頂きました

 

 

 

IMG_7742.jpg

 

星(看板)になって明日で4年

早いものです

 

ペルルもリキが亡くなった歳になって

いつも元気なハッピーが園長を辞する時も遠くないのかもしれません

 

リキと一緒にいれるようにと開いたトリミングサロンでしたが

目標設定が上書きされる度、やる事ばかり増え

何を最優先するべきか分からないでいます

最優先したいことが沢山あるからかな

 

次に犬を飼う時は、子供が巣立ってからかな

 

 

Riki-3 - コピー.jpg

 

バビィ参考動画24ダックス多頭で比較     

BUBBIE/Zの特徴は空気と水・洗剤が混ざり合う事で、マイクロバブルを作り出す事

洗浄力は、洗浄にかかる時間から換算すると≪かなり高い≫です

 

12145257_421220414742275_1986795729_n[1].jpg

ご利用いただいているダックスちゃん達で洗浄力を比較検討してみました

 

 

①プラスチックケースに入れて、お湯がケースいっぱいになるまで

  BUBBIE・Zでかけ流しして下洗い

  ※かかった時間はケースに溜まるめでなので短時間です

 

 

 

 

②ゴシゴシ通常の洗い方で下洗い

 プラスチックケースの中でゆすぎました

 DSC_0123.JPG

 

 

③プラスチックケースの中で、(お湯で)かけ流し

 

この3つのパターンで洗っってすすいだ残り湯がコチラ↓

 

P6270005.JPG

 

 

①バビィ洗浄  ②通常の洗浄

条件(その犬の汚れの度合い)が全く同じではないので、一概には言えないですが

①バビィ洗浄にかかった時間は ②の半分以下であるにも関わらず

落ちた汚れは変わりません

 

かけ流してるだけですよ

ゴシゴシ洗わないと落ちない!

メーカーの推奨する希釈でないと落ちない!

という今までの常識が覆ります

 

 

DSC_0288.JPG

 

洗浄力UP!

効率UP!

 

当店の下洗いはほとんどの子で使っています

≪BUBBIE/Z ホームページ≫

ご購入はドッグ ダイヤモンド石原まで

 

※受注生産の為、発送まで1週間程度かかります

 

042-534-9215 石原まで

 

 

 

20160628ペットホテルの様子

頭数も減ってかなりまったりしています

夏休み(お盆)のホテルの予約が混んできました

お早目の予約をお願いします

 

 

マイリー寝る!

ヨークシャテリアのマイリーちゃんが

トリミング中うとうとしてました♪

 

床屋では椅子に座った直後から、カット終了まで寝ている事がザラ

歯医者さんでもすぐに寝てしまい

何度も『口を開けてくださ~い』と促されても寝てしまうので

口に詰め物される私としては、マイリーの気持ちはよく分かります(-_-;)

 

 

 

20160626ペットホテルの様子

保育組が夕方チェックアウトして、編集している今(月曜の朝)は

ベルちゃんが遊んでる以外は、まったりしています

保育の相談の子の受け入れなどで少しバタバタするかもしれませんが

今日の夜にはちまちょび、ベル、ハリーも帰ってもっと静かになるでしょう

梅雨の晴れ間、今朝は快晴です

今週も張り切っていきましょう!

 

 

6月26日 パピーパーティーの様子

天気もよく、沢山参加して頂きました

初めて参加してくれた子は、犬が沢山いるなかに居れて

匂いを自分から嗅げた、これだけで十分です

次第に興味が湧いてきて、いろんな犬と遊ぶようになります

長い時間遊べた子

落ち着いたコミュニケーションがとれるようになった子

犬なりに試行錯誤しながら頑張ってますね

 

 

20160625ペットホテルの様子

今日のパピーパーティーは開催出来そうです!

ホテルは比較的まったりした週末です

 

かわいい特集#marumaya

DSC_0372.JPG

雑誌の切り抜きを持ってきていただいて

≪こんな感じに≫♪というオーダー

 

DSC_0361 - コピー.JPG

クク、≪こんな感じに≫なりました♪

 

 

 

DSC_0677.JPG

特にエピソードはないですが(-_-;)可愛かったから

 

DSC_0678.JPG

かわいい♪ココ

 

 

 

DSC_0136.JPG

アシメ&ペットコンチのリオちゃん

おしゃれさん♪

ペルルがコンチの頃は、ドヤで散歩してたな~

 

 

柔軟な遊びを覚える瞬間

初めてのパピパではお母さんの足元から離れなかったちゃぁちゃん

よそのパピパで他の犬に咬まれた苦い経験もありながらも

コミュニケーション能力は上がってきました

そんな中、口や体を使った遊びを教えてくれる先輩が・・

 

back to the source

滋賀県からサロンのオーナーさんが見学にきてくれました

事前にアポイントを頂いていたので

お店の見学とお話と3時間

あっという間に時間が過ぎました

 

開業4年の店舗を経営されていて

今後業務拡大を考えられてます

いろいろ当店での取り組みをお話させて頂きましたが

経営者として悩みは同じで

私が通ってきた道を同じように歩んで

同じように悩んでいらっしゃる

忘れかけていた気持ちがよみがえった気がしました

原点回帰ですね

 

ドヤではなく、追い付いてきてほしい

我々も停滞しているようなメンバーではないですから

もっと高いところに登り続けます

 

20160624ペットホテルの様子

はなちゃんとちゃぁちゃん

パピパでお父さん(お母さん)の傍から離れない

そういう共通点があります

あとお母さんが慎重派?お母さんの影響を受けているような印象が共にあります

可愛い子には旅をさせろ

少しずつ殻を破って、良い方向に変化しています

 

 

エアデールカット

ミディアムプードルの琴ちゃん

飼い主様が以前、エアデールテリアを飼っていたので

いつもご要望は『エアデールカット』です

エアデールテリアって

 

Airedale_Terrier[1].jpg

プードルでエアデールカット???

 

 

プードルのシュナカットなら見た事があるかもしれないですね

こんな感じの↓

img_2[1].jpg

 

いやいや琴ちゃんはエアデールカットですから!

 

そのエアデールカットの琴ちゃんの登場

 

 

 

DSC04972.JPG

 

なかなかのオーダーですが

カット技術があると可愛くなります!

 

 

 

 

手間とコストを考慮しないなら

お店に置いてあるフードについて『オススメ』を聞かれたら

犬の年齢や体格、運動量、希望額・・・etcを聞いたうえでお答えしていますが

ほとんどの場合、ドライフードでの話なので

ドライフードのラインナップからお答えします

 

仮にコストや手間を考慮せず良いものを求められているなら

『sojos&馬肉』や『sojos&K9』とお答えしています

生食メインもしくはk9のみの方もいらっしゃいますが

単体だとたんぱく質の割合が多いため

十分な栄養を摂れる量を食べたとき≪過タンパク≫になってしまう子が多い

 

たんぱく質を摂りすぎているかどうかは

個体の筋肉量や運動量にも因るのですが

一日30分程度のお散歩のみの愛玩犬では多いかもしれません

 

81JIauT9CNL._SL1500_[1].jpg

sojosを使用する理由はその子に合った割合の栄養素を摂る事ですが

happy-trim23 - コピー (3).jpg

 

 

happy-trim23 - コピー.jpg

 

販売しているsojosはグレインフリーなので

水に一晩漬けているだけで、そのまま使えます

冷蔵庫に保存しておけば数日分一度にふやかせますし

レンジでひと肌程度に温めれば、良い香りがして

喜んで食べてくれます

sojos &生馬肉 sojos&K9 ワンランク上のごはんとしてオススメです

 

 

 

無麻酔歯石取りイベント

 

ご迷惑をおかけします新規のトリミングの予約受け付けは一時中止させていただいております
パピーパーティーは17:00~18:00に変更しております

 

 

 

 

人気イベント『無麻酔歯石取り』今後の予定と予約状況です(6月22日現在)

happy-trim23 - コピー.jpg

 

6年前の開業当時、トリマーが口腔内のケアをする事は

『医療行為だから』という理由で、ご法度でした

今はある程度認知されていて、メニューに組み込むお店も増えています

私は何が正しくて、何が正義か・・・そこを見極める事は得意だと思っています

経験に基づいた『技術』と『知識』が必要です

動きますから、歯肉を傷付けるリスクもあります

一時的にスポットが広がる事で、施術後の家庭でのケアも重要になります

犬高齢社会、家族化、多頭飼育、肥満・・・etc

やはり必要なものは必要で、良いものは広がります

これは世の中の摂理です

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

☆認定ドッグハイジニスト 加園三奈さんにによる無麻酔歯石取りのイベントを開催します☆

 

愛犬の歯に歯石は付いていませんか?

最近口臭が強くなっていませんか?

高齢になってきて、歯磨きをしているのにそれでも部分的に歯石が・・そんな事はありませんか

気になっているけど、病院で麻酔をかけて手術をするのは怖い

 

病院での歯石取り手術とは違って、麻酔によるリスクがありません

あくまでケアと考えて頂いて、気軽にチャレンジしてください

※下記注意事項を読んでください

 

ではそのケアと病院での手術に、仕上がりの差はあるの?

 

僕の個人的な感想としては、ほとんどありません

病院で麻酔下で手術する際のメリットは、やはり犬が動かないですから

細部や裏の、口を大きく開けないと施術しにくい部分もケア出来きます

ディープクレンジングが出来るというメリットを謳う先生もいますが

一生に一度ポケットを掃除したところで何も変わりません

重要なのは定期的なケアだと私は考えています

一般的に言われる、スケーリングで歯の表面に傷がつくという事に関しては

取り方によるものが多いです

丁寧に取れば、影響は少ないと私自身感じています

 

 

 

 

カウンセリング→施術→ケアの案内 等々含めて1頭あたり1時間を予定しています

 

 

☆施術料 ¥10000(税抜)☆

 

 

☆先生の紹介☆

認定ドッグハイジニスト 加園三奈

認定用写真.jpg

 

このイベントを開催するにあたって

先日先生にペルルを施術して頂きました

その時の様子↓

歯石とり.JPG

ペルルは施術はさせてくれるとは思っていましたが

体勢も無理のないように配慮しており、

とにかく優しく褒めながらの施術

 

歯磨きですら嫌がる、グラついた前歯の歯石や裏側まで、

想像していた以上にかなり細かいところまで

綺麗に取って下さいました

 

そして夜いつものようにお腹の上に乗ってきて、歯磨きをさせてくれるではありませんか

ケアを嫌がるようになっていないし、歯肉に違和感が無いんだと思います

 

力任せにカリカリと削って歯に傷をつける方法は

とっていないので、歯の表面はきれいです。

 

 

☆注意事項☆

下記注意事項を読んで頂いたうえで、参加をご検討ください

 

 

注意事項.jpg

 

20160623ペットホテルの様子

昨日からの保育組にうめこ、ちゃあちゃんが加わり

賑やかなホテルでした

いっぱい遊んで、学んだ事でしょう

最年少レイラからうめこ・・・ふく・・・カイ・・・ひなちゃんと

保育組も各年代別に参加してくれて、

経験を積む事で大人になっていきます

 

 

 

20160622ペットホテルの様子

パピパに通ってくれてる年代の犬達が

わらわら保育に集まってくれて、賑やかなホテルです

どんどん遊んで、犬らしく!

自立した大人犬になってね

 

うめこしか動いていないから

頭数も少なくまったりムードのホテルです

うめこを除いて・・・

DSC_0314.JPG

うめこしか動いていないから、ほとんどの映像に映っています

 

ソリコミからの卒業

ソリコミスタイルから脱却したい旨

控え目な飼い主さまから受け取り

カットチェンジしましょう!という事で

先日のトリミングで耳高が完成(正確にはあと少し)

無事カットチェンジ作業が終了しました

 

途中モフモフアフロ状態に挫折しそうになったそうですが

なんとか踏みとどまっていただき(笑)

完成したジョーくんが

 

ジョー.jpeg

 

 

もうソリコミ時代に戻す訳にはいかないので

そこは担当トリマーがしっかりと管理しています

 

 

DSC_0101.JPG

 

昨日インターン生との面接で

『どうしてこんなにお客様が離れないんですか?』って聞かれました

 

私は時々、経営者目線ではなく

スタッフ達の仕事を客観的に見る事があります

笑顔でお迎えして、集中して可愛くして本当に頑張ってると思います

それが答えだと思います

 

 

 

 

シニアフードへの切り替え

いつからシニアフードへ切り替えたらいいですか?

時々質問を受けます

 

そもそもシニアフードって必要なの?という話から入ります

オールステージ対応と謳っているフードも少なくないですから・・

 

結論としては、シニアフードという考えはあってしかるべきですが

個々の運動量・筋肉量・内臓の強さ・・・等々

なおかつ与えようとしているフードのシニアへの考えも加味しなければならないので

一概に何歳からとは言えないです

 

余談ですがオールステージ対応を前面に出していると商業的だと思います

子犬には仔犬の、青年期には青年期の、高齢期には高齢期の

適切な栄養価と言うものがある事は、分かりきった事

 

 

旧ブログでかなり辛く書いたカナガン

『シニアフード』でネット検索すると、リスニング蘭に出てきますが

オールステージ対応を謳っていて(汗)

サイト内では買収された獣医師が、『各年代のフードなんて必要ない!』的な事を書いています

 

happy-trim23 - コピー.jpg

 

ただ本国のサイトを見ると、細分化されたフードがラインナップされてあって

もちろんシニアフードも作られています

happy-trim23 - コピー (2).jpg

いろいろラインナップ(を輸入)するのはリスクが多く、儲けられないという

実に商業的な判断です

 

余談でした

 

では何歳から?

の前にシニアフードはどのように内容が変わるのでしょうか

当店に常時おいてあるフードのうちシニア設定があるのは

ロータスとアーテミスフレッシュミックス

共に緑イ貝やコンドロイチンなど軟骨形成成分の含有率が上がっている他

 

ロータスシニア↓

happy-trim23 - コピー.jpg

成犬用に比べ粗タンパク量と脂質ともにかなり減らしています

 

 

 

アーテミス ↓

happy-trim23 - コピー (2).jpg

 

粗タンパク、脂質共に成犬用に比べ減らしていますが、大幅ではないです

 

 

つまりシニア用と言っても、商品によってコンセプトも違うので

開始年齢、銘柄共によく精査する必要があります

 

個人的には、お散歩に元気よく出ているのであれば

シニアフードを選ぶ必要はないと思っています

良質なタンパクは身体を維持する為に必要です

 

またまた余談ですが

先日躾の相談に来てくれた子がガリガリで

happy-trim23 - コピー (3).jpg

このフードを食べさせているらしいですが

よく見ると、トッピングありきのドライフードで単体ではタンパク18%

18%というとAAFCOの成犬基準の下限値です

身体が壊れかけていました・・・

 

 

結婚式に参列させて頂きました

先日、以前働いてくれていた飯沼の結婚式に参列させて頂きました

勤めてくれたいた子から招待されるのは嬉しいですし

とっても良い式に参加させていただいて良い時間を過ごせました

うちに来る前には、動物病院に15年勤めていて

当時の院長先生や勤めていた頃の同僚たちがお祝いに沢山集まっていて

彼女の人柄を感じるひと時でした

P11206191.jpg

 

彼女がうちを辞めたのは出産

うちの長女ひかりの懐妊がわかったひと月後に我が家を追うようにおめでた

 

妻が戦線を離れて、お店も大変な時に自分も・・・

という申し訳ない気持ちがあったのでしょう

なかなか仕事を休もうとしませんでした

ただ彼女は妻と同い年

何よりもまず、生まれてくる子供の健康を考えなければなりません

 

夜アポ無しで自宅に押しかけて、休むよう説得しました

主力が突然2人離脱する訳ですから

当然お店が回る訳はありません

私が毎日泣きながらお断りの電話をかけていたのも知っていたし

旧店舗から一緒に頑張ってきて

移転して・・・

『ドッグダイヤモンドの大事な時に・・・』って泣いてなかなか首を縦に振らなかったです

 

P11206221.jpg

 

そんな彼女だから、職場の元同僚が沢山駆けつけてくるのも納得です

 

 

円満退社って意外と難しいと、経営者目線でも思います

一生懸命仕事をこなすのは条件として、感謝の気持ちを持つ事が

人として必要になります

余談ですが当店は仕事はハードですが

離職率は低いです

出産で退職した人間以外で

お客様やスタッフに迷惑をかけないよう

充分な余裕を持って数か月前に申し出

自分の意思で退職したスタッフは過去一人だけです

 

 

19-20 ペットホテルの様子

 

 

 

20(月)

穏やかなホテルでした

おためしのビーグルちゃん

ビーグルは吠える子が多いので(声も大きい)

預かれない子も多いですが、がんばってくれました

スタンプのプーと遊んでました

 

 

6月19日 パピパの様子

開始前からポツポツ雨が降ってきて

参加できるか心配でしたが

思ったより沢山の方に参加していただいて

皆さん愛犬の成長に関してしっかりと考えていらっしゃるんだなと、改めて

 

昨日はシュナウザーのゆのんくん ポメラニアンのらんまるくん

2頭のNEWFACEが登場

それぞれ違った性格で、表情も全然違いますが

通っていただければ、きっと良くなります

自信が付いて、犬どうしのコミュニケーションがずっと上手になります

 

適正なタンパク量

体に湿疹が出来た→ZDウルトラを処方

 

随分いろんな過程を省いてしまっています

インフォームドコンセントという概念はその獣医さんにはないと思います

 

 

happy-trim23 - コピー (4).jpg

仮にこのフードが科学的にアレルギーを起こしえない

もしくはアレルギーを起こす確率が極めて低いフードだったとします

そしてお肌の状態が良くなったとします

 

今までの食事に起因する可能性があるという事は分かっても

結果何がアレルゲンなのか、特定は出来ません

コースターチと加水分解チキンの他ケミカルで補っているフードを

今後続けていく訳にもいきません

 

タンパク16%はAAFCOの下限値よりもさらに低い数値です

健康な犬が身体や生命を維持する為に必要なたんぱく質の量を

遥かに下回ります

太っている犬は痩せません

お腹まわりばかりが太って、足も細くなります

代謝が出来ない身体になってしまいます

 

愛犬にとって何が大切で何が必要か

情報を精査して、確かなものを与えてください

 

 

 

 

 

《吠える》と《吠え続ける》の違い

8割位の飼い主さんが、多少なりにも愛犬の《吠え》に困ってるんじゃないかと思っています

困っている度合い。

軽いもので言うと

 

・ピンポンで2,3回吠える

・散歩中苦手な犬に吠える

 

この位で真剣に悩んでいる飼い主さんはいないですがこれが

 

・ピンポンで吠えはじめ、インターホンの声が聞こえない

 訪問者が帰るまで吠え続ける

・散歩中犬に合うとギャン吠え。制止も全く聞かない

 

こうなってくると逆に悩まない飼い主さんはいないですよ

 

程度の問題ですが

 

全く吠えないまで持っていけなくても、いう事は聞くくらいにしないと

 

ココ・リクのお泊り組に加えて朝からたんぽぽが合流

3頭でずっと遊んでました♪

とても良い事ですが

興奮すると誰かしら吠えます

 

都度叱るのですが

3頭が同時に動いている場面で

名前は呼び分けしますが

誰に対しての、どの部分がNOと言われているのか理解出来ない時は

3頭フリーズします

顔を見合わせて『今叱られたよね?悪いの私?』みたいな顔します

 

常に飼い主さんの顔色を伺っているとなるとそれは酷ですが

でもそんな事もあっていいです

相手が言葉を話せないのですから100%伝わるなんて到底無理で

ただ正確に切り取って、納得させる事が出来ないとしても

問題行動が大きくなって、飼い主さんも犬も不安定になるよりずっといい

 

だから叱るときはしっかり叱ってください

上手じゃなくてもいい

気持ちを伝えてください

 

18日 ホテルの様子↓

 

無麻酔歯石取りイベント今後の予定

好評いただいて、毎月満員御礼の無麻酔歯石取りイベント

9月からは第2第4木曜に開催する事にまりました

※都合により前後する事もあります

 

歯石とり.JPG

 

リラックスした状態で行うので安全

 

 

1.2長尾クク_BeforeL.JPG

 

 

6月の施術記録です

当店でイベントを開催し初めてから、出来なかった子はいないという

加園先生はもはやゴッドハンドと言っても良いかもしれません

 

次回7月14日はすべて埋まっております

次々回以降

8月4日 、9月8日、 9月22日、10月13日、10月27日 

11月10日、 11月23日(水)、12月8日、 12月22日・・・

ここまでが年内の予定です

 

↓ご予約状況です

 

happy-trim23 - コピー.jpg

 

イベント初回に参加して頂いた方は、9月で半年になります

その後のメンテナンスが必要になってくる子も出てきます

早めのご予約をお待ちしております

 

トリ肉・・・。

緩めなウンチをしがちな仔犬

 

A病院→軟便=悪ではない→整腸作用を促すものを与えて様子見

B病院→ID処方

 

個人的にはA病院の診断に賛成です

緩めな子はいるし、栄養を腸で吸収出来ていない訳では無ければ

ケミカルや繊維に頼って便を硬くしても仕方ない

処方された食事が粗悪であればなおの事です

 

happy-trim23 - コピー (5).jpg

 

 

 

このメーカーが嫌いなのは確かですが

何も憎くて書いてる訳ではない

相談が多いから書いてます

 

happy-trim23 - コピー (6).jpg

 

そしておすすめ出来ないレベルではなく、駄目すぎるから書いてます

何度も言うようにDOG FOODANALYSISでは最低評価

WDJ(ワールドドッグジャーナル)ではWORSTの評価

 

 

↓これも以前お知らせしました

 

 

 

happy-trim23 - コピー - コピー.jpg

 

以前はチキン。今は《トリ肉》の表記です

 

つまり

 

bird_1[1].jpg

 

 

 

メーカーは何の鳥だかわかっていないでしょう

何の鳥肉だか、肉かどうかも定かではない

というか鳥かどうかも定かではないミールを仕入れて製造

 

仮に当店で販売しているロータスのチキンの含有率に

メーカー側の偽装があったとしたら、即取扱いを中止しますよ

 

獣医さんはそろそろボイコットしてもいいと思いますよ

 

 

 

 

熱中症に注意

この時期が犬の熱中症に一番気を付けなければなりません

油断するから

 

車の中に警察犬を3時間放置→死亡

happy-trim23 - コピー.jpg

 

 

 

海外での話ですが

国内でも以前にサモエドの事故がありました

警察犬の体力を過信したのか、少なくとも愛犬としての扱いは受けていません

サモエドはモデル犬でしたね

 

 

 

 

キャンプ場に駐車中の車の中にいる仔犬をみつけた人が

石で窓ガラスを割って救出

救出から50分後に、飼い主到着→飼養権剥奪、だそうです

 

知らなかったでは済まされないので

注意しなければならないですね

 

 

 

 

 

20160617ペットホテルの様子

まとめての編集になってしまいました・・・

雨が続いて、二日ぶりのランでバブくんの爆走が見られるかと期待していましたが

暑すぎて、犬のテンションも↓↓

ホテルでは連日皆元気にしています

 

バニラがレフリー卒業か!

緊張している子にただただ寄り添ってあげる

そんな優しい犬って実際いるんですよね(稀に)

チワワのはなちゃんが保育に来てくれました

前回お泊りを経験して、犬=怖い 存在ではないという事はわかっています

ただ性格として、一度の経験で吹っ切れる感じではない

昨日もクレートからなかなか出てこなかったですが

そんな様子を見て、気にかけてくれたのがニコちゃん

アプローチの方法は《ただただ寄り添ってあげる》とは真逆ですが(汗)

彼女なりに気を使って?いたようにも感じます

母性を感じました(少しだけ)

 

 

 

飼い主への依存を断ち切る

《飼い主の依存を断ち切る》

ここが目標で預かってる犬が何頭かいます

 

某プードルくんはそのうちの一頭で、吠えや破壊行動の一因が

《依存からくる精神的不安定》

スタッフがホテルの奥の休憩室に入る度、ドアの前で待ってます(汗)

愛情のかけ方をまるっきり変えないと厳しいです

 

ちゃあちゃんは動画のいろんな場面で登場します

出たがりです(笑)

もはや《犬慣れ》という目標はどこかに行きました

まだ輪に入っていけないですが、ホテルでは時間の問題

ただこれがお母さんと一緒の場面だと話は違います

なかなかの影響力がちゃあちゃんを支配しています

断ち切るれる《きっかけ》を探ってみます

 

 

 

 

フレンチブルドックを預かる

ホントかわいいと思いますよ、

陽気な性格で何も恐れないから(笑)ある意味子供の友達にもなりやすい

 

ホテルで預かるのは難しい犬種と言えます

体が大きくなった、コミュニケーション能力が低い、興奮しやすく鎮まりにくい

こうなるとほぼ預かれません

他の滞在犬にかかるストレスが大きいです

 

興奮させるのは簡単で=興味を持つという訳ではなく

いかに一定の興奮状態で、なおかつ犬が満足できる状況を作ってあげられるか

家でもお散歩でも一緒です

日曜の保育は興奮興奮吠え吠えで良いとこ無しだったらしいうめこ

飼い主さんもがんばってるようで

劇的ビフォーアフターでした

 

分別のついた成犬との出会いと

言う事を聞き入れる関係性☆

 

 

 

 

 

何も意識しないで飼ってたら

一緒に遊んで(興奮させて)→悪戯叱っての繰り返しみたいになっちゃう

関係性を保ちながら、褒めるところをみつけて褒める事を意識しないと

陽気な子だって拗ねますから

バビィ参考動画23毛量の多い子編    

 

《泡で洗う》

今や常識ですが

泡を作る工程を省いて、シャワーヘッドから泡が出てくるといった発想は

ある意味非常識

ただ《こんなのあったら絶対便利》と開発前に抱いたイメージを

遥かに超えた作品に仕上がっています

 

毛量の多い若いプードルくん

被毛全体を濡らして、皮膚まで浸透させるだけでもけっこう時間がかかったりします

その工程をBUBBIE/Zに任せると

汚れ・皮脂を落としながらスルスルと被毛全体にお湯が浸透していきます

 

 

 

 

《BUBBIE/Z ホームページ》

 

購入依頼はドッグダイヤモンド石原まで  TEL:042-534-9215

受注生産の為、発送まで1週間程度お時間を頂きます

 

20160612ペットホテルの様子

日曜日は16頭チェックアウトで、穏やかな月曜の朝

プードルくんの依存はまだまだ抜けません

接し方・飼い方を根本的に変える必要があります

ホテルでは人に依存をすることはありません

犬の世界にいますし、必要以上に人間は愛情をかけませんし

かけるタイミングは間違いません

飼い主様、多分今までは間違いが多かったと思います

 もっと犬が快適に、常に落ち着いていられるよう努めましょう

 

 

20160612パピーパーティーの様子

天候に恵まれ、無事パピーパーティーを開催する事が出来ました

 

最近は愛犬だけでなく、他の子の動きや、やりとりを

飼い主様が観察し自分の判断で介入してくれる事も増えてきました

とても良い変化だと思います

 

任せて良いのか?

どちらを止めるのか?

どのように止めるのか?

 

判断を迷う事もあると思いますが

そもそもこのパピパは良い経験の蓄積が可能で

我が子の安全を守るのも

成長をプロデュースするのも飼い主です

強い心で守って、成長させてあげてください

 

 

 

 

自分の犬の成長は自分で管理するべきです

 

]

20160611ペットホテルの様子

屋上が気持ちよかった

 

 

 

うめこ、りく、そら、カイ、ポッキー、トイ・・・保育組とこころが元気に遊んでいます♪

 

 

ストラバイトでWD

ストラバイトの治療の為にWDを処方する病院って意外とあるんですね

hc-w370[1].jpg

 

 

happy-trim23 - コピー (3).jpg

 

 

 

糖尿病を患って、太っていて、お腹の調子も良くなくて、ストラバイトが出てる・・・

百歩譲って、そんな子には良いかもしれないですね

 

糖尿病じゃない子に糖質制限

お通じが良い子に、高繊維

太ってない子に、低カロリー

そもそもその子の結石が過剰なミネラル摂取に因って出来たものなのか

精査する過程もなしにミネラルを制限

 

結果としてはストラバイトは消えるかもしれないです

ミネラルを制限してなおかつ、食事そのものがかなりの水分を含んでいますから

 

 

 

happy-trim23 - コピー (2).jpg

 

低蛋白なうえ、タンパク質の質はかなり低い

筋肉の維持は期待できません

腰を悪くした経歴のある犬には危険です

 

 

¥380/1缶 位  小型犬が一日一缶位 ¥10000弱/ひと月

 

そんな価値ある訳もなく

DOG FOOD ANALYSISにはウエットフードの評価欄もあって

ヒルズの商品は当然☆1

 

happy-trim23 - コピー.jpg

 

 

ストラバイトを治す為にこの食事のみを与えるのは

ちょっと乱暴な治療法だと思います

 

 

 

食事風景

頭数が多すぎない時はみんな一緒にごはんをあげます

ちまちゃんに注意してれば可能です(笑)

 

 

おまけ

 

 

20160609ペットホテルの様子

朝から元気娘うめこ&少し大人になってきたふくの登場

 うめこはなにしろ落ち着いて

犬に受け入れられるコミュニケーションを覚える事が課題

出来るのか?

わかりません(笑)

でもふくも来たときははちゃめちゃでした(-_-;)

はちゃめちゃだから来るべきだと書きました

今では大分お兄さんになってきましたよ

フレンチブルドックの犬種特性というか。。。理解度は低いでしょう

環境と反復練習・・頑張りましょう

そして家でもがんばってください

 

 

はなちゃんドキュメンタリー

 

トレーナーさんから

『この子は怖がりだから、犬と仲良くさせたいとか思わない方が良い』

と言われた犬を預かった事があります

 

怖がり(慎重派)な犬はもちろんいますが

生粋の怖がりと言うか、犬との接触がストレスにしかならず

断念しなければならない犬なんて存在するなんて思ってなく

絶対変わる!と預かりました

 

ベッドの下からしばらく出てこなかったですが

長期間いた事もあり結果としては

ハッピーが好きになって追いかけまわしたり

屋上で皆と走り回ってましたよ

 

6月3日の5時間の保育で

私が勝手に立てた目標《クレートから出る》を達成できなかったチワワのはなちゃん

飼い主様の目標設定は高すぎないですが

はなちゃんはその目標を乗り越えてくれるかもしれない!

そんな可能性を感じるドキュメントです

 

 youtubeにUPした動画が、著作権違反という理由で再生出来ません(曲は付けていないのですが)

同じ動画をFACEBOOKにも載せているので是非見てください

飼い主様にとっては名場面の連続です♪

 

【DOG DIAMOND FACEBOOK】

※いいねしてください

 

今回は動機づけが『ごはん』でした

おやつを動機づけに使ったトレーニングって昨今は主流ですよね

こんな場面でもおやつが食べられる、とバロメーターにもします

それとは全く違います

何かを成し遂げた事で身に着く《自信》のきっかけが『ごはん』だった訳です

 

その後の行動と表情は一変しました

先輩犬を《羨望のまなざし》で見てましたよ

うちの娘が大好きな1歳上のカイラちゃんやパピパで仲良くしてくれるももお姉ちゃん

を見るようなキラキラした目をしていました

《恐怖》の対象だった犬が《興味》どころか《憧れ》になったんですね

面白いですね

はなちゃんお疲れ様でした

20160608ペットホテルの様子

パピパに毎週通ってくれている

プードル(姉)とイタグレ(妹)の姉妹

今回は元気が爆発してきた妹にグイグイ押さ気味のプードルちゃんが

お試しに来てくれました

パピパでは消極的ですがホテルでは意外と自ら探検していましたよ♪

終盤は寝てたし・・・

先輩の保育犬に囲まれて、どんどん成長してください

 

明日は歯石取りイベント

明日はドッグハイジニスト加園先生による人気イベント

《無麻酔歯石取り》の日です

 

告知していないのに、予約が埋まっていきます

※確認の為、予定をUPします↓

AS20150629002254_commL[1].jpg

 

このイベントを開始してから

取れなかった子がいないという

10割バッター加園先生

歯石とり.JPG

↑ペルルの施術風景

※ペルルの歯石を取ってもらって半年経って

毎日歯磨きはしていても、薄くついている部分が出てきています

でもメンナンスを無麻酔でしてもらえるという安心感があります☆

 

 

前回のビフォー&アフター

 

1.2小保方ラブ_beforeL.JPG

皆綺麗になりました

 

明日は予約時間の少し前にお越しください

お待ちしております

ペットレンタル

昭和記念公園前の空き地のヤギ

あれレンタルだったんですね!

 

AS20150629002254_commL[1].jpg

 

敷地の管理(除草)を目的としているそうです

 

たしかにエコで和みますが

 

 

 

 

happy-trim23 - コピー.jpg

 

そんな事もあるそうです

これからの季節、気を付けてほしいですね

 

 

先日も保護犬を扱うペットショップのレンタル事業が炎上していました

個人的にはあまり良い気はしませんが

健康とストレス管理は徹底してほしいですね

ペットは安く買う時代なのか

去年、当店の半径3㌔以内にOPENしたペットショップが3件ありますが

全て年商50二桁の大手ペットショップで

共通して言えるのは、生体の販売に特化しているという事です

(ホテル・トリミング・物販も行っているところもありますが)

仕入れは100%オークションというのも共通

拡大路線を走っています

 

芋窪街道のお店は閉店したようですが

立川通り沿いのお店も、閉店するのではないかと思っています

 

happy-trim23 - コピー - コピー.jpg

 

そもそもペット保険に入っている人が対象なので

かける人・・という前提があるにせよ

半分でも年間17万円位は飼育にかかるわけです

 

上に書いた、薄利多売系のペットショップの親元はいわゆる

パピーミルだったりする事が多いです

安いには安い理由がありますから

 

あえてそこで買う必要があるのか?疑問に思います

 

20160607ペットホテルの様子

ちゃぁちゃん、ティフィン、はなちゃんが保育に来てくれましたよ

母子分離は皆共通の課題

その先にコミュニケーション能力の向上→自信に繋がると◎です

 

人間ドック

かなり昔になりますが(今の新店舗に移った頃かな)

人間ドックを受診するよう5万円をスタッフ全員に渡した事があります

受診しなかったら返して、と伝えていましたが

受診結果も返金も受けていないので

そういうやり方は止めました(-_-;)

 

半ば強制的に日程を決めてもらって、今日予約してきました

 

私の中での人間ドックの定義は、命に関わる事を発見できるか

癌や脳梗塞、心筋梗塞の検査(精度にも因る)ですね

 

全員で35万位かかりますが

予防医療で長生きする時代です

健康でいてもらわないと困りますから

必要経費なのかもしれません

 

犬種別平均寿命

アニコムが犬の平均寿命を調査したとコラムの載せていました

DSC_0168 - コピー - コピー.JPG

 

私がペット保険の代理店をしていた頃、ペット保険の加入率は一桁だと聞いたような気がします

分母が国の登録頭数だと予想出来るので

当時、実際は5%に満たなかったのかもしれません

今はもっと普及しているかと思いますが

仮に10%だったとしても、アニコムの業界シェアは50%を超えているので

それなりの統計はとれると思っています

 

ゆえにこの平均寿命のデータも信憑性はあると感じています

体重別にデータ集計しているようで

小型犬より超小型犬の方が寿命が短いんですね

小さい=かわいい、という概念が薄まれば良いと思います

 

 

修行期間

ホリエモンが売り上げの良くない新宿のお寿司屋さんの改善点を指摘して

改善する事で、売り上げが上がるか?的なのをTVでやってました

 

 

DSC_0168 - コピー - コピー.JPG

ホリエモンは寿司屋さんになるのに《握り何年》とか修行に時間をかけるのは

ナンセンス。大事なのはセンスだと言ってましたが、ある意味同感です

 

 

 

美容業界も修業が長いイメージですね

大型店が多いので、仕事も細分化され

アシスタント、カラー専門、ヘッドスパ専門・・・etc

一部のトップスタイリストへバトンタッチする役割を担う人が多くいて

その方が効率よく人気美容師が稼働出来て

売り上げも上がるのでしょう

スタイリストになるのに何年かかるのでしょうか?

修行期間が耐えられず辞める人も多いそうですね

 

DSC_0168 - コピー.JPG

 

トリミング専門誌に『トリマー魂』というコーナーがあります

数ページ見開きで、経歴や考え方などインタビューを受けるのですが

妻が取材を受けたのは、卒業して実務経験3年半の時です

このコーナーに登場するトリマーで実務3年の人って多分いないです

 

どれだけ一頭一頭に集中して、どれだけ切るか

学生時代妻はガツガツしていたそうです

まぁ脱サラ組ですから

高校卒業したての子とはモチベーションは明らかに違うでしょうが

早く一頭仕上げて、のんびりやってる生徒を尻目に

次の犬に取り掛かっていたと聞いたことがあります

 

美容師のスタートってスタイリスト試験に合格してからですか?

トリマーのスタートっていつですか?

オーナーからカットを許されてから?

学校に入った瞬間ですよね

学校任せで雰囲気にのまれてたら、多分成長しないですよ

自分のプロデュースの方法は工夫しないと

 

何の記事だかよくわかりませんが

思った事書きました 

20160606ペットホテルの様子

シュナウザーの仔犬、トミーが保育に来てくれました

パピパ参加から随分経ちましたが、犬としての経験を

十分積んできたかと言えば疑問です(笑)

ホテルではクレートから終始出てきません

屋上では弾けてましたけど!!

柔軟なコミュニケーションのとれる、大人の犬にしてあげてください

 

 

20160605ペットホテルの様子

フレンチブルドッグのうめこちゃんのお試し

おとなしい子、そうでない子・・・・別れる事の多い犬種です(イメージ)

飼い方や、家庭環境にも影響されるので

飼いやすく、犬にも人にもストレスのない飼い方が出来るよう

分別のついた大人に成長してほしいものです

 

 

20160605パピーパーティーの様子

午後から晴れて無事開催出来ました

成長を見るのが楽しいので、梅雨に入って

開催が途切れてしまうのが残念です

キララが休んでいるうちに、妹分イタグレちゃんが猛烈元気になって

でもこれも成長過程

お姉ちゃんとだけの世界にいると、想定出来ますが

経験を積めば、犬が犬として受け入れてもらえるような

コミュニケーションを覚えていくと思います

 

ハーブパック☆

関東も梅雨入りしましたね。

湿気が多くなる時期、、、

皮膚トラブルが出てくるワンちゃんが増えてきます(> <)

虫さされも心配です(> <)

 

パック1.jpg

 

ドッグダイヤモンドで大人気のハーブパックは、

皮膚トラブルにも虫よけにも効果があります☆

 

天然ハーブの優しい効果で化学的な薬で起こるような副作用がなく、

長期に渡って使用しても身体に負担をかけることがありません。

子犬・老犬も大丈夫◎

皮膚病でも大丈夫◎

むしろ自然治癒力を高め皮膚を健康な状態に戻す効果で

皮膚トラブルに効果があり、動物病院でも推奨しています。

 

 

★ハーブパックは3種類★

ビューティー」・・ボリュームアップ・毛玉防止

ドクターズ」・・湿疹やベタつき等皮膚トラブルケア

モイスチャー」・・保湿ケア&しっとり柔らかな被毛に

の、3種類の中から、愛犬の皮膚や被毛の状態をみて

担当トリマーがセレクトしています。

 

共通しているのは、虫除け・消臭・殺菌・抗菌・抗炎症作用

(使用されているニームというハーブは、オーガニックの殺虫剤といわれるほど!)

傷んだ毛の修復、ハリやなめらかさアップ、

皮膚トラブル・もつれや毛玉・静電気防止

などなど・・

ビューティーケアとスキンケアを兼ね備えています♪

 

 

ただし、植物アレルギーのワンちゃんには施術できませんのでご注意くださいね。

 

P11010686.jpg

 

 

初回・2回目

¥1,000~(大きさによります)

 

3回目以降

小型犬:¥2,500  中型犬:¥4,000  大型犬:¥5,500 

 

仕上がりのフワサラ感にビックリ!

自宅でのお手入れもしやすくなってビックリ!

と実感していただき、リピーター様もとっても多いです^^

 

ご予約当日でも、承りますのでお気軽にどうぞ♪

 

20160604ペットホテルの様子

週末は賑やかなホテルです

今日のパピパは天候不良(地面のコンディション不良)の為

中止の可能性が高いです

様子を見てお伝え致します

 

晴れました! 開催します!

 

 <

欲求が柔軟なコミュニケーションを阻害する

他業種といえ、犬を飼っている人をお客様にしている訳で

越権行為のようにも捉えられるから、あまり言いたくはない

ただ時代が違うし、飼い主様の求めるドッグライフも変化してきている中で

動物病院にも柔軟に対応してほしい部分もあるのは事実なので

やはり書こうと思います

 

去勢のタイミングは獣医師さん個々で持論があるからそこは尊重します

体格、睾丸の状況、等々加味して回答を出すと思いますが

そこに『現状♂のホルモンがどのくらい体を支配していて、生活にどの位影響しているか』

を含めて考えてあげてください

 

そしてもし病院側から見て、早急に手術をした方が良いと感じたときは

すぐに処置してあげてください

 

逆に何らかの理由で手術が送れてしまって、マーキングや咬みつきなど

明らかに雄の行動が生活に支障をきたしていたとして

予約の関係で手術を先延ばしにされた場合は、真剣に病院に相談してください

場合によっては、手術する病院を変えてください

かかりつけを変えてくださいと言っている訳ではないです

犬の一日一日の成長が早いと言っているだけです

 

 

 

 

失礼を承知で載せます

某シュナウザー・・・

サンです(*^。^*)

子犬の頃から変わらず(今も仔犬)フレンドリーで可愛い可愛いサンです

いわゆる現代的なシュナで、荒い部分は無くド天然 天真爛漫な子です

↑ 様子を見ると、見方によっては元気で犬がすきなのね・・

で終わってしまうかもしれませんが

雄のホルモンが誘発している行動で

匂いへの執着や、生理的な欲求が興奮を助長し

円滑なコミュニケーションを阻害しています

興奮しているので、相手の気持ちを察するどころか

怒られている認識さえも薄いです

 

 

 

パピパ組の元気なももた

パピパでは楽しく走り廻っています

元気過ぎて、飼い主さんを困らせる場面もありますが

犬と走り回る事が“楽しい”と感じる事はとても良い事です

 

昨日は初の保育で、予想通り序盤からブンブンしています

この動画も正直載せるのは迷います、凹むでしょ

おぃ~ももた~(^_^.)って

でも駄目だと言っている訳ではなく

大人の犬になるために、必要な事があるのであれば

早く動いてあげようと。そう思う訳です

 

元々元気で、行動全てがホルモンの成長からくる行動ではないですが

ある程度の割合を占めているのであれば対策は打つべきです

 

獣医師様向けの動画でもあります

どうぞよろしくお願いいたします

特定の家族に吠える

《特定の家族に吠える》

そんな相談を受ける事があります

 

お父さんが帰宅すると吠えたてる

息子が帰ると吠えたてる

 

なかなかないシチュエーションではありますが

家族なのに警戒して吠えるって辛いですね

 

吠えられる対象の人間が、もっとその犬に対して興味を持ってもらうしかないですが

そもそも興味が薄く、関係が希薄で、なおかつ犬に対しての対応も下手だから

そんな事になってしまう訳で

その人に対して『家族なんだからもっと好きになってください!』

って言ったところで、興味がないものは仕方ない

犬への声のかけ方や、人間の動き方など

犬にとって怖いと思う細かな対象を改善するのも、相手が興味が薄いと

難しいかもしれないですね

 

それでも家族で直してあげたい行動だと、認識が一致しているのであれば

難しい事は置いておいて

《一緒に散歩に行ってあげてください》

二人っきりの空間を作ってください

面倒くさいなら

《二人っきりで一緒に寝てください》

 

心を開いてくれると思います

※ある程度は歩み寄ってください・・

 

DSC_0095.JPG

 

一昨日からお泊りしている増田イヴ

※昨晩皆が帰って、寂しそうにこっちに訴えている場面です

イヴちゃん男の人が苦手でお店にくると私に吠えますw

一晩一緒に寝るとあまり吠えなくなりました

(ホテルなので私とイヴちゃん二人っきりの空間は出来ませ

ハッピー、カイ、ティティ達が私を取り囲んで寝てますから

そこに割って入って来ようとはしませんが、同じ空間で寝ています

 

余談ですが、人間が怖くて咬みついてくる犬を

何かの手違いで(-_-;)預かる事が極まれにあります

 

人間に虐待された形跡があって、本気で咬んでくるプードルを預かった時は

夜私が寝る近寄って、顔や手を舐めていました

経験不足でキツイ躾で人間不信に陥っていたチワワ

やはりマジ咬みしてきますが

朝起きたらお腹の上で寝てました

人間が一番《無》になる時、邪念や緊張が無くなる時が、寝ている時です

ただ一緒に寝ているだけでも、仲良くなれる事は実際あります

 

 

特定の家族に吠えると悩んでいるなら

一度試してみてください(協力してくれるなら)

20160603ペットホテルの様子

ちわわのはなちゃんが保育にきてきれましたよ

5時間の間で私が勝手に設定した目標は、自分でクレートから出る事

 

初めて当店のホテルを利用した子で

過去に一番緊張感の無かった子は

クレートから出た瞬間、床に置いてあったおもちゃを咥えて

ピーピー慣らしていたボストンテリアの子かな・・・

 

はなちゃんの行動とは対照的ですが

これが個性であり性格

目標設定も飼い主さまによって様々

目標に向かって、毎日コツコツ頑張ってます

来週は20時間位のお泊りです

お母さんを驚かせようね!

 

多頭飼育を成功させる方法

せっかく多頭飼育するのであれば、兄弟になる犬達には仲良くしてもらいたい

 

犬達が仲良くする事が、多頭飼育の成功だとすると

いわゆる《失敗》している家庭も勿論あります

 

極端な例をあげると

お客様の家の隣に2頭のコーギがいるらしく、家の中では接触出来ない

会うと激しく喧嘩するそうです

 

ミニピンの多頭飼育でその中の♀どうしが喧嘩

一方が喉をえぐる程咬みついて離さない・・・なんて事も聞いた事があります

 

喧嘩というより、殺し合いですね

一緒に飼う意味は既にないです

どちらかを里親に出す方が、犬にとっては幸せだと思います

 

極端な失敗例をあげてしまいましたが

誰も仲良くなってほしいと思っているんです

 

そもそも仲の良い兄弟でのドッグライフを目指そうとしたら

・月齢の離れていない

・同じくらいの大きさ

・同じくらいの運動量の犬種

・同じような性格

 

そんな条件の仔犬を同時に飼いはじめると

性別問わず、仲良くなる可能性は高いでしょう

 

先住犬がいる場合は・・・

先住犬が社会性を身に着けていて、体力も母性も

持っていたとしたら後からきた子をしっかりお世話してあげて

仲良くなるでしょう

 

そうじゃなかったら・・・

 

新しく来る子の素質に任せるしかないのでしょうか?

新しい子をペットショップから迎える際に、相性を確かめるために

先住犬を連れ行って、匂いを嗅がせて・・・

あまり意味はないと思います

新しく迎える子の素質を真剣に見極めようとしたら

親犬や、子供たち個々の性格を説明できるブリーダーから直接

購入する方が無難だと思います

 

 

 

某兄弟のやりとり

弟のチワワがお兄ちゃんプードルにちょっかい出して、怒られてますが

全然悪びれていないw

 

この兄弟が仲が良いかどうかは聞いていませんが・・

兄がしっかり叱れば弟は同じシチュエーションでは二度とちょっかいは出しません

兄が叱れるようになるのを待つ?

 

人間が一切介入しないで、犬に任せていたら我慢の限界を超えて

咬みつくかもしれないですね

そうすると動画のような、利害関係が一致しないやりとりは無くなるかも

しれませんが

力関係ははっきりしても、仲良くなるかどうかはわかりません

 

現実的に出来る事と言えば、新しく来た犬に社会性を身に着けさせる事です

雄犬なら、適正なタイミングで去勢をする(大前提)

 

 

 

ここまでいくと不幸ですからね

 

若いうちにいろんな経験を積んで、良い事悪い事が分かるようにる

犬としてのルールを学んで、相手の気持ちを読む能力を身につける

 

保育に来て、先輩犬達に揉まれて自立出来ればそれも可能になります

 

 

ふく&スーキ 番外編

ふくとスーキーのやり取りの編集バージョン

※飼い主様向け

スーキーは少し強めの遊びをするので、ふくの牽制欲もちらほら見えますが

興奮しすぎないで遊べてると思います

口をもっと上手に使えるとなお◎です

このときよりは大人になってると思いますw

《ふくが大人になる》

 

 

20060602ペットホテルの様子

やんちゃなふくが保育に来ましたよ

大きくなってましたよ!

スーキーと沢山遊んで、大人になって?疲れて帰りました

冷静さを保ちながら、長い時間犬と遊ぶ

ひとつの課題はクリア出来ました

あとは応用して、いろんな子に対応できるようになりたいです

 

20160601ペットホテルの様子

パピパに来てくれているカニヘンのちゃぁちゃん(5か月)が保育に来てくれました

今回は24時間、一泊のお泊りです

パピパではお母さんの傍から離れません

以前同じくらいの月齢の子に追いかけられて咬まれた事もあるそうです

 

慎重派なのかもしれません

だからこそ今のうちに預けて、家族の依存が無くなった状況で

いろんな経験を積み重ねる必要があると思います

 

結果としては良かったと思います

今22時間位経過してますが

尻尾を振って、いろんな子に愛想を振りまいて

大体が断られていますが(朝早いし・・・)

スーキーとはいっしょに遊べるようになったし

ランでも自分なりに楽しんでいたし

 

咬まれた事もトラウマではないです

中の事柄を大にするのも小にするのもある意味人間次第

今は経験を積ませる時期です

 

 

何歳までに・・・・

英語教材1.jpg

 

英語の教材ビデオを真剣に見る娘

飽きると飛び始めますけどね・・・

 

 

 

英語教材2.jpg

 

日本語もままならないのに英語の教材?

特に娘は言葉を発する事にも苦労して

同年代の子よりも発するワードが少ない中で

英語ってどうなの?と思っていましたが

 

昨日のお昼のTV番組で専門家の方が言っていた

英語を始める適齢期が『2歳までに』・・・

お、遅れてるじゃないか・・(-_-;)

 

超ざっくり言うと、脳みそが柔軟なのでしょう

勉強している意識はないそうです

 

 

 

2歳

犬は1年で大人になると言われています

1年で人間でいうところの20歳だとすると

人間でいう『2歳』は犬に当てはめると『1,2か月』

つまり生後36日という事になります

 

生後36日というと親元(ブリーダー)にいる頃ですね

もしかしたらその頃から、脳みそに働きかける教育を

した方が良いかもしれないという事ですね

 

近所の大手ペットショップが提携している動物病院は4回のワクチン接種を

推奨しているそうです

仮に親元から離れた50日に初回のワクチン接種をして

その後1か月毎に3回、そして1か月経って狂犬病

2週間安静に・・・・・そんな説明があたとしたら

飼い主さんがその犬を外に出すのは

生後184日という事になります

 

ワクチンを何度打つかに関してどうこう言うつもりはありません

ブースター効果によって4回打つ事で得られる抗体値が犬にとって

有効だと、データを基に判断したのでしょうから(そうではないかもしれませんが)

 

ただ184日まで、家の中で安静にさせなければならないという印象を与えるような

そんな間違った情報を飼い主さんに与えないでほしい

 

犬を迎えたら、どんどん外に出してください

いろんな刺激にさらしてください

 

最終ワクチンの接種が終わるまでに

パルボ、テンパーなどの病気にかかってしまった事例

(ペットショップ内での感染や親元からもらってきた場合は除いて)

罹患率を調べてください

データが無いのであれば、仲間内とお話した中での経験則でもかまいません

 

 

小さな小さなリスクに怯えて

教育の機会を逃している事に気づきますから

 

『ワクチンが終わるまで安静に』

とにかくこの表現を止めてください

 

20160531ペットホテルの様子

6月に入り雨が多くなってくる季節ですね

雨の中お散歩しているワンコを見ると大変だな・・と思います

欲しているから応えてあげているのか

外でかおしっこをしないからか

 

お散歩に出られない日が重なっても

フリースペースに常にいるから

比較的ストレスは溜まりにくい環境だと思います

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6